FC2ブログ
ホーム > 51 MERCURY *ART MORRISON > 1951 MERCURY

1951 MERCURY



 H野 さん の、  1951  MORISSON  MERCURY、

エアコン の  取り付け を  進めてまして


ダッシュ、 ステアリング 周り の  組み戻し も  終わり、


626565lkpk (18)


ダッシュ の  両端 下 にも、  吹き出し口 を  取り付け していきます


ダッシュ の 下 には、  これまで  ドア を 開けると

アンダー ダッシュ を  照らす  照明 が  付いて いまして


 
626565lkpk (20)


吹き出し口 を  取り付けする  場所 と  重なるので

それらも  移設 していきます


吹き出し口 の 取り付け 部分 は  キック パネル とも  近いので


626565lkpk (22)


626565lkpk (25)


吹き出し口 の  ハウジング が  当たらないよう

加工 してから  取り付け していきます


吹き出し口 の  真ん中 の クローム 部分 に  


626565lkpk (24)


加工 する 際、  傷 が  付かないよう  一旦  分解 し、

ハウジング だけの  状態 に したら


キック パネル側 を   カット し、  当たらないように しまして


626565lkpk (23)


送風用 の  ダクト を  吹き出し口 裏 に  接続 し


アンダー ダッシュ を  照らす  照明 は

吹き出し口 の  ハウジング に  取り付け しまして


626565lkpk (26)


吹き出し口 の  中身 の、  クローム 部分 も  組み戻して

助手席側 の   吹き出し口 取り付け が   完了。


続いて、  運転席側 の  取り付け に 進みまして


626565lkpk (1)


取り付けする   運転席側 の  ダッシュ 下 には

茶色い 部分 と  白い 部分 に  段差 が  ありまして


1951 マーキュリー は、 オリジナル だと、  

クローム の  ベゼル が 付く 部分 を


626565lkpk (21)


ベゼル を  撤去 し、  スムージング してあるので

ベゼル の 厚み分 の  段差 が  出来て いまして


そのまま  吹き出し口 を  付けようと すると


626565lkpk (2)


白い 部分 とは、   約 5mm の  隙間 が  出来て しまいます


そこで、  吹き出し口 の  ハウジング を  加工 し、

隙間 部分 を  埋められるよう   延長 しまして


626565lkpk (4)


アンダー ダッシュ を  照らす  照明 を  移設 し

吹き出し口  内部 を   組み付けたら   


ダクト を 接続 し、  取り付け が   完了 です。


626565lkpk (5)


ダクト と、  吹き出し口 の  取り付け を  終えたところで  

冷媒 ガス を   充填 しまして、   


エアコン システム の  冷媒 漏れ を  点検 していきます。


20161215_203859.jpg


室内 の ユニット の  点検 は、  グローブ ボックス の  扉 を  開けて  

アクセス しまして、  漏れ が 無いのを  確認 したら、


続いて、  グローブ ボックス の  組み戻し に  進みます


20161217_043711.jpg


当初、  マーキュリー の  奥行き が  浅い  ダッシュ に   

エアコン を  取り付け すると、  エバボレーター の  容積 の  都合上、


グローブ ボックス を  付ける  スペース は  絶望視 され、 


626565lkpk (6)


H野 さん にも  諦めて もらって いましたが、、、、、、


エバボレーター を   ギリギリ まで  中央 に 寄せて  設置 することで、  

グローブ ボックス を  付けられる  スペース が  作れまして


626565lkpk (7)


それでも、  オリジナル の  グローブ ボックス を  


そのまま 組み戻せる ほどの  スペース を   確保 することは

出来ず、  ダクト や  配管 で  狭くなった 分 を


626565lkpk (8)


グローブ ボックス の  形 を   作り直して いきます


グローブ ボックス は、  厚紙 で  出来ているので

切り貼り で、  スペース に 合う 形 に  作り直しまして 


626565lkpk (9)


出来る限り の  容積 を  確保 できる  形 に  

作り直して、  組み戻し されました


モリソン マーク の  グローブ ボックス には、     


626565lkpk (10)


ETC 車載器 と、  携帯 の  充電 なども  できるよう、  

シガー ライター の  ソケット を  取り付けまして
  


後付け の  エアコン KIT を  取り付け すると、  


626565lkpk (11)


グローブ ボックス が  付かなく なったり、、、、、

容積 が  3分 の 1 位 に  なってしまうのが  多いですが


やはり、  小さくなっても  車検証 や   小物 など  入れられる


20161215_203932.jpg


グローブ ボックス は、  あると  助かりますね


これで  エアコン の 取り付け、  フロント ランナー 交換 を  終え

試運転 に  進みます


VIVA !  S庭 道場 !!!!   VIVA!  H野 さん !!!!!











[ 2016/12/19 09:25 ] 51 MERCURY *ART MORRISON | トラックバック(-) | コメント(-)