K子 くん の マセラティ、
ステンレス の ストレート マフラー を 製作中。
マフラー 本体 が 完成 しまして


続いて、 マフラー を 固定 する
吊り ブラケット を 製作 していきます
オリジナル の ブラケット 穴 を そのまま 使い


マフラー と 一緒 に、 簡単 に 交換 できる
構造 に するべく、 鉄板 を 切り出したら
マフラー と、 防振 ゴム の 高さ に 合わせ

曲げて、 穴 を 開けた ブラケット と、
車体 に ボルト止め する ベース プレート を
作ったら、 溶接 して 合体 させまして


錆止め で シャシー ブラック を 塗ったら
吊り ブラケット が 完成。
クルマ に 取り付け すると、


マフラー チップ の 上面 に 取り付けた
ステンレス の 鏡面 ブラケット と 連結 し
ボディ の マフラー を 収める くぼみ に
ぴったり と 収まりまして


ステンレス マフラー の 荷重 を
防振 ゴム で 支える 構造 です
マフラー 本体 の 取り付け も 進み、


下 から 見ると、 鏡面 マフラー 凄い 輝きですね。。。。。。
バブリー K子 くん の スーパーカー らしい
ディティール に なりまして ナニより です


「 うーん、、、、、 こんな 感じ の 長さ ですかね 」
との K子 くん の 要望 に 合わせて 作ってみたら
2本出し の マフラー チップ が 長過ぎて


竹やり マフラー の ように 出っ張って しまったので、、、、、、
「 これじゃあ、 ちょっと 大人げ ないね。。。。。 」 と
程よい 出っ張り 具合 に 手直し しまして

マフラー チップ は、 バンパー の ライン に 合わせて
段違い の スラッシュ カット で フィニッシュ。
これで ステンレス の ストレート マフラー 製作 が 完了 し


早速、 K子 くん が 引き取り に 来てくれまして
お楽しみ の 排気音 を 聞いてみたら
さすが、 ステンレス の ストレート、、、、

スーパーカー の サウンド ですね。。。。。
どんな 排気音 かは 下 の 動画 から
聞けますので、 是非 どうぞ
VIVA ! S庭 道場 & K子 くん !!!!!!!