FC2ブログ
ホーム > 51 MERCURY *ART MORRISON > 1951 MERCURY

1951 MERCURY



 H野 さん の、  1951  MORISSON  MERCURY、


インテリア 製作 を   進めていた 最中、   内装屋さん が   

体調 を 崩し   入院 して しまいまして、、、、、、


20160826_160426.jpg


回復 の 見込み が  経たないので、  作業 は  途中 ですが

別 の 内装屋 さん に  お願い し直そうかとも 思いましたが


「  職人さん には  いい 仕事 して 欲しいので、  待ちます 」


20160826_160423.jpg


と  H野 さん も   言ってくれて まして


出来あがっても、  真夏 は  暑くて 乗らないかな  と

内装屋 さん の  回復 を  待たせて 頂きましたが


20160826_160433.jpg


やっぱり、  完成 を   楽しみ に してもらってるのに

伸び伸び に なってたら  残念 でしょうし、  


待たせるのは 良いことでは  ありませんので 


20160826_160447.jpg


体調 不良 の  入院 なので、   事情 が  事情 ですが、、、、、

メドが  立たないので、  やっぱり  代役 を  立てようと


退院 して  自宅 療養中 の  内装屋さん の ところに  


20160826_160453.jpg


言いづらいなぁ。。。。。 と、  重い 足取り で   行きましたら


体調 は  まだ 優れない様ですが、  ドア パネル や

トランク パネル などの  製作 を  進めて くれてまして


20160829_193959.jpg


「  あとは、 リア シート の センター ピース と   

   アーム レスト 片側、  トランク の カーペット かな 」 


との 事で、  体調 が 良くないのに、 ありがたい 限りです


20160829_194008.jpg


20160829_194029.jpg


内装屋 さん の  作業 を  減らし、  少しでも 負担 が  減るように


完成 している 部分 を  先 に  持ち帰り、  

取り付け と、  確認 を  しておく ことに しまして


20160829_194022.jpg


春先 から   長らく  止まっていた  作業 が  

ようやく  作業  再開 と  なりました


持ち帰った  内装 は、  S庭 師範 が  組み立て しまして


20160829_193945.jpg


20160829_193950.jpg


ドア パネル、  クォーター パネル、  リア トレー を  組み付けし、


ルームランプ や  グローブ ボックス、  ETC や

オ―ディオ も  組み戻し  しまして


20160829_194045.jpg


あとは  リア シート の  真ん中 が  出来てきたら

ガラス と、  フロント シート も  組み戻して


いよいよ、 内装 も 完了、   H野 さん に  嫁入り です
  

VIVA !  S庭 道場 !!!!   VIVA!  H野 さん !!!!!




[ 2016/08/31 16:03 ] 51 MERCURY *ART MORRISON | トラックバック(-) | コメント(-)