FC2ブログ
ホーム > 63 CHEVY C-10  > 1963 C-10

1963 C-10



 Y室 さん の   1963  PATINA  C-10


ステアリング コラム を   チルト 機能付 の

コラム シフト 仕様 に  交換 しまして


20160608_2241917 (5)


ウインカー や  ハザード、  ブレーキ 系統 の  

配線 を  作り直し に なったので


配線後、   作動 テスト を してましたら


20160708_060709.jpg


バックランプ も  ブレーキ ランプ も  点きません の 刑。。。。。。


調べて いったら、  バックランプ は  球 が  入ってなくて、、、、、

ブレーキ ランプ は、  スイッチ が  壊れてまして


20160708_060720.jpg


スイッチ は  本体 が  曲がって しまってて


内部 で  動く  シャフト が   引っ掛かるので

戻りが  悪くなって まして


20160708_061012.jpg


在庫 の  新品 に  交換 し、  復活 しました。


機関系 の  整備 で、  ずっと  リフト に  載ってたので

車高 を  下げることが なく、  気付きませんでしたが

 

20160708_205035.jpg


車高 を  下げると、  ブレーキ ホース が  短くて

引っ張られて、  千切れそうに  なってまして、、、、、


Oたき 君 の  65 ルセーバ も   同じことに  なってましたが、、、、


2016063004180009khe.jpg


エアサス を  組んで、  車高 が  下がるように すると


足回り の  ストローク が  増えるので、  フロント も  リア も

付いている  ブレーキ ホース に  長さ の  余裕 が  ないと  


20160708_205156.jpg


突っ張って   切れてしまったり、  キャリパー の 部分 の

フィッティング の  根元 で  折れたり するので


長い ホース に  交換 が  必要 に なります 


20160708_211106.jpg


Y室 さん の   C-10 も、  付いていた  ホース より

50mm 長い ホース を  用意 して  交換 しまして


 
なぜか  にじみ が  止まらない、  ブレーキ キャリパー の


20160708_203123.jpg


左右 の ブリーダー プラグ は、   外して  点検 しても

にじむ  原因 が  見当たりませんが


念の為、  新品 に   交換 しておきます。


20160708_205011.jpg


DAICHI が   エアコン の  取り付け も   はじめて まして


ラジエーター を  外すので、  顔周り を  ばらしまして

エバボレ―ター ユニット は、   ヴィンテージ エア から


IMG_004pdr[61 (13)


リリース されている、  1963  Cー10 専用 設計 の 物 を  使います


 
エンジン が  スモール ブロック であれば、

コンプレッサー や   ブラケット、  コンデンサー など
  


20160712_054548.jpg


必要 に なる 物 が   全部 入っている  KIT が  ありますが


Y室 さん の  C-0 は、  エンジン が  VORTEC なので

コンプレッサー や   ブラケット などが   合わないので


IMG_004pdr[61 (14)


エバボ 以外 は、   個別 で  揃えて いきまして


付いていた、  ヒーター や、  グローブ ボックス を  外したら

エバボレーター ユニット を  取り付けて いきまして


20160712_054323.jpg


エンジン ルーム 側 への  配管 を  通した

ブロワー の  リレー を  設置 したり


オリジナル の  ヒーター コントロール レバー 部分 には


20160712_054459.jpg


エアサス の  コントローラー が  埋め込んで ありましたが


エアコン の  操作 パネル を   取り付けて、  

エアサス の  コントローラ- は、  灰皿 の 部分 に  移設。


20160712_054523.jpg


へビー スモーカー の  Y室 さん なので、   灰皿 が  無くなり

ああぁ、、、、、 と、   悲しそうな  顔  するんで しょうね。。。。。。


次 は  ペダル類 が  好み の 位置 に なるよう、  加工 していきます


VIVA !   S庭 道場  &  Y室 さん !!!!!!!



[ 2016/07/16 08:41 ] 63 CHEVY C-10  | トラックバック(-) | コメント(-)