先週末 は、 BLOG が 全然 追いついて いませんが、、、、、
K子 くん の BUBBLES 50 が、 ガラス 製作 に 伴う
ボディ の 修正 を 終え、 塗装 を 剥がして 加工 した 部分 の

塗り直し も 終わり、 塗装屋 さん から 戻って きまして
キレイ に なって、 ナニより です
加工 した 窓周り の パーツ も、 メッキ が 終わり

戻って きたので、 今週 から 組み立て も 始まってまして、
組み上がるのが 楽しみです
S原 さん の Ox Blood は、 5月 に 開催 される
SPEED & CUSTOM SHOW で 配布 しようと、

GNRS の 時 に、 MOON EYES の PAN さん が
撮ってくれた 写真 を 使い、 S美 ちゃん に 依頼 して
大きな ” ポスター ” を 製作 して もらってまして、

デザイン が 完成 したようなので、 出来上がり が 楽しみ です
名古屋 への 往復 は、 ACID 57 と 競争 しながら
自走 で 行くので、 そちらも 楽しみ ですね

S太郎 くん から 頼まれていた、 OLDS の
ドラム ブレーキ の 面研 と、 ライニング 張り替え も
土曜日 に 完成 して、 業者 さん から 届いたので
S太郎 くん に 「 あがって きたよ 」 と 連絡 したら、
翌朝 の、 朝 6時 に 取りに きまして
休日 を 利用 して、 朝 から 組み立て ですかね
古い OLDS や、 PONTIAC など、 ブレーキ の
新品 パーツ が アメリカ でも 見つかり づらいそうで
アメリカ から 取り寄せたら 合わなかった、、、、、、 より、
日本 の 技術 の ある、 専門 業者 さん で
現物 を 直すほうが 確実 ですね

アメリカ で 売っている、 安い シュー や パッド より
ずっと 効き が 良いですし、 ブレーキ ダスト も
出なくて ホイール も 汚れなく なるので
S太郎 くん の ブレーキ も、 よくなると いいですね

土曜 には、 1951 年 の 4 DR MERCURY 乗り の
S森 くん も やって きまして、 S森 くん の MERCURY は、
もう、 5年位 所有 しているけど、 全然 乗れないという、
クルマ ではなく、 置き物 と 化した、 MERCURY です。。。。

ずーっと 某 SHOP で 製作中 でしたが、 ようやく 完成 したぜ ! と、
引き取り に 行ったら、 帰り道 に カマ 掘られて、 また 入院 しまして、、、、、
その 修理 も 終わって 走らせたら、 見た目 で 選んだ
プーリー KIT が レース用 だったとかで、 全然 充電 せず、

新品 バッテリー も、 1時間 で バッテリー が あがるので、、、、
片道 30分 以内 の ところ までしか 走れない、、、、 という、
超 快適 仕様 の、 呪われた 車両 です。。。。

大金 を 使って 組んだ MUSTANG Ⅱ や ACCU AIR も、
まったく 役 に 立たなくて ナニより です。。。。。
そんな S森 くん は、 FIT に カイザー の オーバー ライダー が
あると 聞きつけ、 やって きまして

「 そんな モン より、 プーリー 買え 」 って ハナシ ですね。。。。。。
FIT には、 激 レア な カイザー ガード の OG が 4つ、
リプロ 品 が 2つ ありまして
S森 くん は、 コンディション の 良い物 を 吟味 して

「 取り置き お願い します ! 」 と、 名前 を 書いて 帰りましたが
呪われてる S森 くん は、 カイザー ガード 付けて 走り出した 瞬間、
どうせ また カマ 掘られるんで しょうから
一番 ボロイのに 名前 を 張り替えて おきまして。。。。。。

もっと、 S森 くん が 不幸 に 見舞われる ところ が 見たいので
どうか、 まだ まだ 彼 に かかっている 呪い が 解けませんように。。。。。
KALIFORNIA LOOK の K田 さん の アテンド で
熱烈 な FIT ファン で、 FIT に 行きたがってる という、

小学 6年生 の クルマ 好き、 Hるき くん も 遊びに きまして
沢山 クルマ 見て、 沢山 写真 を 撮って、
喜んで 帰って いきまして、 これは 将来 有望 ですね
日曜 は、 Hるき くん と 同じ 歳 の 娘 を 連れ
.jpg)
来週 の 水上 VIBES の ウォーミング アップ で、
水上 に スノボー しに 行って きまして
現地 で、 まだ 高校 1年生 ですが、 プロライセンス を とって
こちらも 将来 有望 な Zん 達 とも 合流 しまして

うち は、 姉妹 揃って 反抗期 なので、 僕 の 言うこと は
全く 聞きませんが、、、、、 スノボー の 師匠、
龍 くん の 言うこと は ちゃんと きくのが ムカつきます。。。。。

そんな 龍 くん に メンテ して もらってる、
僕 の ” ZEPHYR V12 ボード ” も 絶好調 なので、
来週 の 水上 VIBES が 楽しみです
水上 VIBES は、 東北 震災 チャリティー イベント として 始まり、 5年目。
今年 は どんな シェイプ の BOWL に なってるのか 楽しみです
FIT ガレージ も 4月 より、 増築、 改築、 設備 導入 など
さらなる クォリティー 向上 の ため、 大規模 リニューアル が 始まります
仕事 も、 家族 も、 趣味 や、 クルマ 遊び も、 どれも 全力 で
充実 して 毎日 に なるよう 頑張ります
皆さま も、 呪われないように 気を 付けて !
FUNK STA 4 LIFE !!!!!!