日曜 は、 みんな で RAZZLE DAZZLE に 行って きまして
S原 さん の Ox Blood も 出動 しまして
天気 も 良かったので、 最高 の クルーズ日和 でした

ウソ。。。。。。。。
3連休中 だったので、 道路 は 高速 も 一般道 も
ガチ ガチ の 渋滞 でして、、、、、、

FIT を 出発 し、 高速 道路 に 乗った 瞬間 から
目的地 まで、 ほぼ ずっと 渋滞。。。。。。
これじゃ、 S原 さん も、 同乗 した 家族 も 疲れちゃいますね

この日 は、 S原 さん ファミリー の Ox Blood に、
S庭 師範 夫婦 の 59 CONQUESTA、
H野 キャプテン の 59 EL-NINO に


S木 さん の 59 WAGON、
RYU くん の 63 ISEKI、
漏れ田 くん の 51 モリソン マーキュリー に



愛車 の 54 シェビー は、 只今 入院中 なので
この日 は、 ファミリーカー で 参加 の
S井 さん と 出発 しまして

S井 さん の 54 シェビー は、 上 の 写真 の
OZ KUSTOMS 製作 の オレンジ の クルマ で、
アメリカ から 来た、 有名 な クルマ ですね

漏れ田 くん は、 以前 乗っていた 水色 の 50 MERC を
S原 さん に 譲ること に なり、 昨年 の ラズル ダズル が
乗り収め に なりまして、 その後 50 MERC は

S原 さん の プロジェクト として、 Ox Blood と なりました
50 MERC を S原 さん に 譲った 漏れ田 くん は、 次 の 愛車 に
モリソン マーキュリー を 進化 させながら 乗って いましたが、

モリソン マーク も また、 新しい オーナー に 譲ること に なり、
今年 も ラズルダズル が ラスト ラン に なりまして。。。。。。。
最後 だから、 楽しんで こよう。。。。 ナンテ 思って いたら、

あらら !? 高速 乗ったら、 エンジン 不調 に なりまして。。。。。
あー、 アレ ですね。 愛車 を 手放す 時 って、
調子 良かった クルマ が 突然 不調 に なったりして

クルマ も スネるんだね、、、、、、 とかって、 よく 言う ヤツ ですね
しかし まぁ、 みんな で クルーズ 中 の 時 に
ちっとも 可愛い気 の ない スネっぷり でして。。。。。。

エンジン が 吹けなくなって、 止まって しまうので
高速 の 路肩 に 停めて、 点検 しましたら、
うーん、 すぐ 始動 するし、 絶好調。。。。。。。

で、 走り出すと また 調子 悪くなって 止まるので、、、、、
これは みんな に 迷惑 を 掛けられないと、、、、、
モリソン マーキュリー は 戦線 離脱 する ことに して、

みんな と 別れて、 高速 道路 を 降りまして、、、、、、
コンビニ の 駐車場 で 原因 を 追って ましたら、
燃圧 レギュレーター が 壊れてて、 燃圧 が 上がらず

ガス欠 状態 に なって 止まる ことが 解ったので、
クソ 野郎 な レギュレター は 外して 直結 したら
再び、 みんな の 後 を 追いまして

帰ってから、 レギュレター を 全部 ばらして 点検 しましたが
中 も 見た目 には 問題 なく、 なんでしょうね。。。。
この ダイヤル 式 の 燃圧 レギュレター は、 前 にも 同じじ 症状 を
喰らったので、 次 に 見掛けたら すぐ 捨てようと 思います。。。。。

モリソン マーク が レギュレター 不良 で ガス欠 してる 頃、
Ox Blood は 会場 に 着いて、 ゲート を 入ったとこで
ガス欠 したそうで、、、、、、

みんな で 邪魔 に ならない ところ まで 押して
S庭 師範 が 持っていた 携行缶 から 給油。。。。。
S原 さん には、 初 クルーズ で ガス欠 させて しまい

申し訳 なかったです。。。。。。 悪いのは、 たぶん 63 ISEKI な
野郎 で、 ちゃんと 燃料 入れとけよ って 話 ですが
前夜 に Ox Blood に 燃料 入れとく ように 言われて
補給 したのは 僕 ですけど、 ナニか !?

そんな こんな で、 大渋滞 の 末、 ラズル ダズル の
会場 に 着いたのは 14 時頃 だったでしょうか。。。。。
普通 なら 40分 あれば 着く 距離 なんですが

この日 は 最高時速 20km で、 3時間 半 掛かって 到着。。。。。。
自転車 の 方 が 早いぞ って 感じ ですね、、、、、
ラズル ダズル に 来てた 人 は、 ほとんど、 帰って いませんで

SKE 帰り で 徹夜 なのに、 Ox Blood が 来ると いうので、
写真 を 撮ろうと 待っていて くれた
KARIFORNIA LOOK の K田 さん と
KAGE BLOG の 影 くん には ホント、 申し訳 なかった です。。。。
S井 さん と、 一緒 に 行った S木 さん にも
沢山 写真 撮って 頂きまして

この日 が 乗り収め の 51 モリソン マーク。
フェンダー スカート の 色 が 合ってないと 言われますが
スカート を 塗ってくれた K茂田 くん 曰く

「 いや これで 合ってます。 スカート で 塗り分けた
ツー トーン ペイント な だけです ! 」
と、 言ってますので、 K茂田 くん は 後ほど
東京湾 に 沈めて おきたいと 思います。。。。。

ラズル ダズル の 後、 MOON EYES に 寄って
Ox Blood の GNRS 遠征 を サポート してくれた
M井 くん と、 菅沼 社長 に 御礼 を 伝え

通り掛かった、 紫色 の アレ も 一緒 に
MOON CAFE で 遅め の ランチ を したら
帰り も 再び、 渋滞 に はまりながら 帰りまして、、、、、

S原 さん の Ox Blood 初 クルーズ は、 終始 渋滞 でしたので
高速 バトル は 次回 に 持ち越し。。。。。
モリソン マーク の ラストラン も、 渋滞 と、 ガス欠 の 旅 でしたので
あとは 新しい オーナー に 可愛がって 頂こうと 思います
FUNK STA 4 LIFE !!!!!!!!!