S原 さん の 50 MERC、 ” Ox Blood ”、
グランド ナショナル ロードスター ショー へ 出展 の ため
横浜港 から コンテナ に 収め、 アメリカ へ 送りまして

年末 に 出港 した 船 は、 約 2週間 で
無事 に ロサンゼルス港 に 到着 しまして
船 から 降ろした コンテナ は 税関 に 運ばれ

コンテナ 内 で クルマ が 動いて しまわないよう
固定 していた 輪留め、 ブロック、 チェーン を 外し
保税 倉庫内 に クルマ を 出したら、

通関 を 済ませ、 積載車 に 積み込み したら
傷 や 汚れ を 保護 する フィルム を 外して、
SANTA FE SPRINGS に ある、


MOON EYES USA を 目指します
積載車 も、 アメリカ らしい フラット ベッド で
雰囲気 あって、 カッコいい ですね

無事 に MOON EYES USA に 到着。
MOON EYES USA では、 GNRS の 搬入日 まで
Ox Blood を 保管 を お願い しています

Ox Blood、 つい 先日 まで FIT ガレージ に いましたが
遂に アメリカ に 上陸 を 果たしまして、
今 は MOON EYES USA に あると 思うと

ナンだか 感慨 深い ですねー。。。。。。
GNRS では、 メイン ホール への 展示 に なるので
格式 の 高い に 相応しい ディスプレー を するようにと

運営 事務局 から 要請 が ありまして
ブース の 周り には、 ロープ か チェーン で
柵 を 設置 するように との ことで
うーん、、、、、、 柵 は 要らない と 思って
日本 から コンテナ に 積んで 出して いないので、
ナニも ありませんので、 アメリカ で レンタル できればと

探して もらいましたは、 ショー 会場 の 雰囲気 に
合う 物 が レンタル では 見つからないのでと、、、、、、
一昨年 2014年 の HRCS に ゲスト カー で 来日 した
1934 FORD 5- WINDOW COUPE、

“
IRON ORCHID “ を 製作 した、
GALPIN AUTO SPORTS の
DAVE SHUTTEN さん の 御好意 で、

GNRS で 使用 した ポール と、 ロープ を
貸して 頂くことが できまして
アメリカ 着いたら、 ホーム センター で 材料 買って
作るしか ないかと 覚悟 してましたが

ありがたい 限りです。 配慮 してくれた MOON EYES と
DAVE SHUTTEN に 感謝 しまして
Ox Blood は、 MOON EYES USA の 倉庫 に 入れて

汚れ 防止 で ビニール カバー を 掛けたら
傷 が 付かないよう、 カーカバー も 掛けまして
お借りした ポール と ロープ で 囲って

27日 の、 GNRS 会場 への 搬入 を 待ちます
そろそろ 僕ら も 渡米 の 準備 に 掛かります
楽しみです ! GRAND NATIONAL ROADSTER SHOW !!!
VIVA ! S庭 道場 & S原 さん !!!!!!!