FUN CRUISE、 Rすけ くん の ” TOP GUN ”
右側面 を ぶつけられる 事故 に あって しまい
モール などに 傷 が 付いて しまい


今回 は、 そちらの 修理 を メイン に 進めて いきます
事故 の 傷 は、 サイド モール と、 クルーザー スカート の
モール に 大きな 傷 が 付いて いまして

まずは、 傷 が 付いた 箇所 を 細かく 拾って いきます
サイド モール の クォーター 部分 は
かまぼこ型 で、 硬い ステンレス製 ですが

べっこり 潰れて いまして、 これほど の 力 が 掛かったのに
ボディ に 傷 が 無かなかったのが せめてもの 幸いです。。。。
ご覧 の 通り、 特殊 な 立体 塗装 の クルマ なので

傷 が 付いて 塗り直す 場合は、 タイヘン ですね。。。。。
2015 年 の オートサロン で 最優秀 アワード を 獲った
GT-R の ペイント と 同じ 塗装 ですね

クルーザー スカート の モール にも 沢山
傷 が 付いて いまして
S庭 道場 で 細かく チェック してたら

キャー、、、、、、 塗装 の 傷 も ありますねー、、、、、、
塗装 の 補修 は、 僕ら では 出来ないので
これは Rすけ くん に 任せると しまして、、、、、


潰れ や、 歪み を チェック し、 直さないと いけない 所を
マーキング していくと けっこう 傷 ありますね。。。。。
しかも、 フィン モール にも 傷 が 付いている ようで

超 細かい 傷 まで 拾うと、 膨大 です。。。。。。
まずは S庭 道場 で 細かく 状況 を チェック して
どこまで 直すのかは、 Rすけ くん に 判断 して もらいたいと 思います

ちなみ に この 59 IMPALA、 モール の 修理 も
一筋縄 に いかない 仕様 に なって まして
サイド モール は ボディ と 同じ、 特殊 な クローム ペイント、
フィン モール や、 クルーザー モール などは メッキ を 掛けてあり

修理 するには、 塗装 や メッキ を 剥がさないと いけませんし
修復後、 同様 に 仕上げないと いけません
Rすけ くん から、 これを 期 に サイド モール は
ペイント 仕上げ から、 クローム に 変更 したいとの ことで

傷 の ない、 サイド モール も 全部 外して、 メッキ屋さん に 持って行って
見積もり して もらわないと いけません。。。。。。
サイド モール を 外すには、 室内 は シート、 ドア パネル、

トランク の パネル 全部 に、 フェンダー も バラさないと いけないので
このような、 ショー カー は、 とても 気 を 使いますし、、、、、
外した パーツ の 保管場所 も タイヘン ですね
VIVA ! S庭 道場 & FUN CRUISE !!!!!!!