S原 さん の 50 MERC、 ” Ox Blood ” プロジェクト、
まだ まだ、 製作中 の 作業 の 様子 が
BLOG に 書ききれて いないので

今後 も 更新 して いきたいと 思います。
今回 は、 CHOP TOP した ボディ に 合わせ
ガラス を 作り直して いる 様子 を 少々。。。。。

CHOP に 伴い、 ルーフ を フロント が 5 インチ、
リア を 7 インチ 沈めましたので
フロント ガラス、 サイド ガラス、 三角窓、
クォーター ガラス が 小さく なりまして

バック ガラス だけは、 カタチ を 変えずに
寝かせて、 低く 取り付けて いるので、
ガラス 自体 の 形状 変更 は なしですね

まずは、 実際 の ガラス と 同じ 厚み の
ベニヤ板 を ガラス に 見立てて 切り出して、
本番用 に 用意 した、 窓ゴム や、 フェルト を
実際 に 使い、 はめ合い を 見ながら

大きさ や、 形状 を 探って いきまして
大きくて 入りづらい 場合 は、 無理 して 入れると
ゴム や、 モール の 収まり が 悪く なったり
入れた 翌日 に 割れてたり することが あります

ゴム との はめ合い が 緩すぎると 雨漏り しますし、、、、、
経験上 の ” この クリアランス ” という、 絶妙 な とこまで
削って 合わせまして、 全て の ガラスごと に 型紙 を 作ります
その 型紙 を 自動車 ガラス屋さん に 持ち込み

型紙 通り の ガラス サイズ と、 色 を 指定 し
合わせ ガラス で 作って もらいまして
ガラス が 出来あがってきたら、 取り付け に 進みます

まずは、 フロント ガラス の 取り付け から 進めて いきますが
ガラス を 取り付ける ゴム は、 リプロダクション の
新品 を アメリカ で 買えるので、 用意 しまして

ガラス の 高さ が 約 5 インチ、 低くなってるので
ゴム も その分、 高さ を 切り詰めて いきます。
フロント ガラス は、 左右 に 分かれた 2 ピース 構造 なので、

ゴム の 真ん中 には、 左右 の ガラス を
突き合わせる 部分 が ありまして、
そこの 高さ を ガラス に 合わせ、
約 5 インチ 分、 切り取りまして、

周囲 の ゴム は、 そこを 起点 に
小さくなった ガラス の 分 を、
起点 の 部分 から、 左右 の 余る 部分 を
カット しましたら、 センター 部分 の 下側 を

外周 部分 の ゴム の 溝 に はまるよう、
ガラス と 同じ 厚み に スライス したら
溝 に ハメ込んで、 接着材 で 接合 します

ウェザー ストリップ や、 ゴム の 接合 に 使う
接着剤 は、 これまで 国内外 の
様々 な 接着材 を 試しましたが

一番 良かったのは、 WAKO’S の
ゴム用 接着剤 が 最高 です。
CHOP される 方 は、 是非 お試し ください

接着 が 終わったら よく 乾燥 させまして
CHOP TOP 用、 ガラス ゴム が 完成。
ガラス を 入れて、 ボディ に 取り付け していきます

ボディ に 取り付ける 際、 ゴム の 溝 と
ボディ の 溝 を 合わせて いきますが
ゴム の 滑り が 良いと 入れ易いくなるので、

シリコン スプレー を よく 塗りまして
インパラ などは、 ゴム を 付けた ガラス を
外 から 中に 向けて 取り付け していきますが

50 MERCURY では、 室内側 から
外 に 向けて、 押し出すように
ハメ込んで いきます

室内側 から、 外 に 向けて ガラス を
押し出して 保持 する 人 が 2人 と、
外 で ゴム の 溝 を 入れて いく 人 と

手伝おうと したら、 S庭 師範 に
「 触らないで ください 」 と 怒られる
戦力外 の 漏れ田 くん に 分かれまして、、、、、

まずは ボディ に ゴム の 溝 が はめたら
窓 の 淵 に つく、 モールディング を 取り付け していきます
モール は、 既 に CHOP TOP した ボディ に 合わせて

形状 を 作り直して、 鏡面 仕上げ までの
ポリッシュ も 終えて いるので
ゴム に 設けられている、 モール 取り付け用 の
溝 に、 取り付け していきます

ガラス、 モール が 取り付け できたら
室内側 に インテリア トリム を 取り付け していきます
これも CHOP TOP した ボディ に 合わせて

ぴったり あうよう、 形状 を 作り直して
ボディ 同色 で、 ペイント して あります
また、 インテリア トリム を 付けた 際 に

どうしても ピラー と、 ダッシュ、 インテリア トリム の 間 に
隙間 が 出来て しまい、 内装 の 玉ブチ では
隙間 が 埋まらず、 カッコ悪い と ダッシュ の 角 を

隙間 が 出来ない 形状 に 延長 してあるので
ご覧 の 通り、 ぴた ぴた で ナニより です。
って、 書いても マーキュリー に 乗っている 人
くらいしか、 解らない 部分 ですね

無事、 フロント ガラス、 モールディング、
インテリア トリム が 付きまして
次 は、 三角窓 と、 サイド ガラス に 進みます
VIVA ! S庭 道場 & S原 さん !!!!!!!