50 MERC ” Oxblood ” プロジェクト、
全速 前進 で 進めて まして
TSUー くん は 山 へ 家出 少女 さらい に、
カウパー氏 も 川 へ オナニー に 出掛けまして

漏れ田 くん も、 吉原 へ 行ったきり、
戻って きませんが、、、、
山 へ 向かった カウパー氏 は

電車賃 が なくて、 駅 の 改札口 で
ブリッジ オナニー していた ところ を
K藤 師範 に 見つかり、 連れ戻されまして

下回り 掃除 の 刑 に なりました、、、、、、
吉原 の 待合室 で、 嬉しそうに エロ本 を 読んで
順番 が 来るのを 待っていた 漏れ田 くん は、

ちょうど 店 で はちあわせた、 某 富山県 の
某 エイト パワー の、 某 清水 さん に
捕獲 され、 連れ戻されまして

配線 きれいに やり直し の 刑 に なりまして、、、、、、
TSU- くん は、 幼女 誘拐 で
逮捕 されたって 噂 です。。。。。。

そんな 戦力外組 を しりめ に、 S庭 師範 と
RYU くん は ガン ガン、 外装 の 組み立て を
DAICHI は エアコン の 配管 作業 に

粗ういちろう は、 室内 の 断熱材 の
施工 を 頑張って いまして
制振、 防振 には ダイナ マット が 最適 ですが、


床 や 天井、 ファイヤー ウォール の 断熱 は、
ダイナ マット だけでは 不十分 なので
日本製 で、 性能 が 間違いなく 1番 という


厚さ 12mm の 超 高級 断熱材 を
床 や ファイヤー ウォール に 敷き詰め まして
夏 の 沖縄 でも、 エアコン ビン ビン に

効くように、 できるだけの 対策 を しておきます
INGLESE 製 の、 フューエル インジェクション システム を
取り付け した 都合上、 モジュール が 増え

配線 の 量 も とても 増えたので、
エンジン ルーム 内 の 配線 を
すっきり 取り回し できるよう

ミッション カバー に 配線 を 通せるように 加工 し、
エンジン ハーネス の 大半 を、 ミッション 付近 から
見えないように 取回すように 加工 されまして

続いて、 S庭 師範 は これまで ホース だった
ラジエーター ホース の パイプ化 も 進めて まして
ステンレス の パイプ を 太さ 違い を 組み合わせて


ホース の 差し込み 部分 を 作り
一番 キレイ に 取回せる ところ に くるよう
ベンド 管 や、 ストレート を 細切れ に して

つなぎ合わせながら、 取回して いきまして
アッパー、 ロワー とも、 まずは 点付け で
仮組み して いきまして


問題 ないことを 確認 したら
全周、 しっかり 本溶接 していきます
3D で、 複雑 な 形状 してますね


本溶接 が 終わったら、 溶接 ビート を
キレイ に 仕上げて いきまして
今回 は、 ステンレス パイプ ですが

鏡面 ポリッシュ 仕上げ には せず
ヘア ライン 状態 で 仕上げ を 終えまして
マット 仕上げ で、 大人 な 感じ ですが


この 状態 で 三協 ラジエーター さん に 送って
エンジン ルーム の ディティール に 合うよう
8 STACK の ファンネル や


プーリー や、 ブラケット、 ウォーター ネック などと 同じ、
7分艶 の ブラック の パウダー コート で
仕上げて もらい、 フィニッシュ させまして

ラジエーター の リザーブ タンク も、 ブラケット を
かっこよく 製作 したら
同じく ブラック パウダー で コーディネート しまして

引き続き、 全速 前進 で 進めて いきます
楽しみです、 50 MERC
VIVA ! S庭 道場 & S原 さん !!!!!!!