50 MERC プロジェクト、 進めてまして
50 MERC の オーナー の S原 さん は
ハード コア サーファー で

沖縄 の ゴリ ゴリ の リーフ で 巻いてる
チューブ を 果敢 に 攻めてる ようで
先日 も 台風 の グランド スウェル を
楽しんでた ようなので

50 MERC でも 波乗り に 行けるように
サーフ ボード を 積める、 ” ルーフ キャリア ” を
作ってあげて 欲しいんですけど、、、、、、 と


S庭 師範 に 相談 しましたら、 「 解りました 」 と、
残っている、 ハット 曲げ 加工 した 鋼材 を
近く に あった、 工作 機械 の


カバー の 形状 を ガイド に 使って
くい くい っと、 曲げて いきまして
ハット 曲げ の 鋼材 に アール を 付けて いきます

50 MERC の ルーフ の カタチ に
ピッタリ、 合うように 鋼材 を 曲げたら
それら を 並べて、 溶接 し

接合 して いきましたら、
50 MERC の ルーフ に 装着 する
ルーフ キャリア が 出来まして

最高 に KOOL な、 50 MERC の
CHOP TOP の ライン に ぴったり です。
ルーフ ラック まで、 CHOP 仕様 に なったので

あとは どんな 脚 を 付けて、 固定 するのかなー
って、 楽しみ に してましたら
「 じゃあ、 粗ういちろう 君、 それ 持って 載せてくれる ? 」

と、 S庭 師範 に 頼まれた 腐れ 月光 仮面 の
粗ういちろう は ラック を かついで
満面 の 笑顔 で 室内 に 乗り込んで まして、、、、、、

うーん、、、、、、、 ラック は ルーフ に 載せる物 ですが
脳みそ も、 おちんちん も お猿さん級 な 粗ういちろう 君 は、
左 右 どころか、 中 も 外 も 解らないようで、、、、、どうも すみません

だから、 嫁 に 「 中 は だめよ 」 と 言われても
「 解かりました! 」 と、 返事 しながら 中出し して、、、、、
ぽこ ぽこ、 子供 が 出来る ワケ です。。。。。。

笑顔 で ラック を 担いで、 車内 に 乗り込んでる
粗ういちろう 君 は、 例 に よって
後程、 東京湾 に 沈めると しまして

冷静 な 顔 を している S庭 師範 ですが
きっと、 右 と 左、 中 と 外 も 解らない
おさる な 粗ういちろう に さぞ 御立腹 でしょうから、、、、、

「 すみません。。。。。 あいつ は 僕 が すぐ 沈めて きますんで、
東京湾 と、 荒川、 どちらが いいですか !?
なんなら、 吉原 浴場 でも 構いません 」

と、 理想 の 不法 投棄 場所 の リクエスト を 尋ねましたら
「 いや、 いいんですよ、 中 で 」
との 事で、 流石 S庭 師範 ですね、、、、、

” 粗ういちろう ” という、 マッチ棒 より 細い
一家 の 大黒柱 を 失い、、、、、
残される 家族 と、 これから 産まれてくる 子供 が
気の毒 と 思って、 遠慮 してるんだと 思います。。。。。

S庭 師範 の 気遣い も 考慮 して、 投棄 場所 は
日光 猿軍団 の オリ 付近 に 変更 しまして
彼 が 一日 でも 早く、 立派 に 芸 が
出来るように なることを 祈ります
VIVA ! S庭 道場 & S原 さん !!!!!!!!!!!