本日、ACEより クルマ屋になったの?との 質問
Kumamoto.jp な人たちにも 何やってるトコ?と聞かれ 答エラレン とのコト
ブログの内容から、クルマ屋を 想像されたヒトも 多いハズ
ちょうどイイ機会なので、FIT-KUSTOMS って何?って思ってる方々に
バラしたくないけど 説明しましょう

まず、FIT-KUSTOMS は気の合う クルマ & SURF好き の ゆるい集まり
クルマ屋の名前でもなければ、カークラブでもなし
その中心メンバーは FIT-SYSTEM という会社のSTUFF。
この会社は、バックホーや クレーン、リフトや トラックなど
建機や産業機械の 整備、修理するのが お仕事。
東京の池袋に OFFICE & GARAGE があり、普段はマジメに仕事してるツモリ
本来、シゴト用のGARAGEに 趣味のクルマを持ち込み OFFのときにチョッと遊んでるだけ
仕事が整備業だから、資格も 工具も 設備や場所もあるし、
技術屋なので クルマいじりも 出来るだけ自分達でやりたい

OFFICEの中は いつの間にか クルマや、遊びのモノであふれ、仕事してる感 激薄
小さな会社のくせに ロッカーが大量にあり 中はスタッフーの WETスーツ パン盛
サーフボードも10本くらいあって、誰でも いつでも 使用OK
このへんで、気になったヒトは スルドイ
FIT-SYSTEM の社名は、WETスーツ ブランドが 由来
STUFF みんなSURFER,クルマ好き、毎年 正月は みんなでTRIP
スケボーも沢山、ランプはさすがに無いけど マニューバーの練習で ご近所爆走
HRCSのときに寄った、ACEクルーもスケボーしてたね
そんな感じで、 じつに 好き勝手やってます
でも、FIT-SYSTEM は仲間で集まって始めた会社なので、NOプロブレム ALL自己責任
いつも楽しく が モットー。 今年の会社の目標も 「 ENJOY 」!

そんなイカレタとこなので、会社だけど らしくないので STUFF、家族、友達、理解のある
お客様などの 遊び場になり、ガレージも開放してるので 愛車イジりに来るヒトも多数
ブログに出てくる ヒトたちは 仲間や友達で、クルマも その人たちのモノ。
クルマいじり出来る、恵まれた環境にあるので 出来る範囲で、自分達や
仲間のクルマを作ったり、修理したり、整備したり、 HELPしたりしてる という感じ
ACEや、JEYSONなどに影響され、やるコトがエスカレートして来て、
フレームOFFから PAINTまで TRYしていますが、 クルマ屋ではないのでヨロシコ
とある友人が 熱心に遊んでいる STUFF達を見て
FIT-SYSTEMを モジッて FIT-KUSTOMS と呼び始め、
俺らからも 言わせてもらうと 遊びに来る皆様も
じゅうぶんイカレテルと思うヤツラなワケで 集まる オモシロい ヤツラみんなを
FIT-KUSTOMS
と、呼ぶようになったワケです

御理解頂けましたでしょうか?
イイ歳こいて、一緒に遊んでくれる 仲間は 大切にしようと、イベントやクルーズに絡め
2~3ヶ月に一度のペースで、みんな家族子供も連れてガレージに集まり
ワイワイと 飲み食いするのが FIT OPEN PARTY。
このBLOGを見て頂いてる、素敵な お得意様方も 多数いるのに
やってる事バラしちゃったので 今日から仕事がヤリづらくなりそうです。
こんな御時勢なんで、色んな お得意様、業者様から 景気悪いだろ 大変だろ?と聞かれます
俺らは 笑って、答えてます
「チョー楽しいッス!」
100年に一度の不況? 世界大恐慌? カカッテコイヤ
皆様も 御一緒に ENJOY で行きましょう
これからもヨロシクです