50 MERC プロジェクト、 進めてまして
クォーター パネル や、 テール の
フィラー パネル 周り に

塗装 の 割れ が 何箇所 か
発生 してまして
どれも 乗ってる 時 に

徐々 に あちこち に 割れ が
増えて いきまして
原因 は、 もう ” あれ ” しか ありませんね


” クソ 月光 仮面 の、 体当たり ”
で、 間違い ありませんので
早速、 東京湾 に 沈めて 差し上げたいと 思います

空いてる ドラム缶 を 探して ましたら、 S庭 師範 が
「 ボルト 止め の パネル を、 溶接 で 接合 せず
ボルト 止めして、 埋めた 部分 が 全部 割れてます 」

と、 冷静 に 分析 して くれましたが
もう、 僕 は 首 絞めちゃった 後 なので
どちら に せよ、 月光 仮面 は 東京湾 に 捨てて きます

リア クォーター パネル と、 バンパー フィラー パネル は
オリジナル だと、 ボルト 止め ですが
しっかり、 ボルト 止め して、 その 上から
パテ を 盛れば 割れないかな !?

って、 たか くくってたら、 1年 持たずに
全部、 割れてきたので
やっぱり、 ボルト 止め では 力 が 掛かると

弱い 所 に しわ寄せ が 来るようなので、、、、、、
パネル どうし の 接合 は、
すべて 溶接 で、、、、 と、 なりまして

塗装 剥がして、 ぜんぶ 溶接 で つなぎ直しまして
バンパー フィラ― も、 歪み や、 凹み が
沢山 あるのを、 パテ 盛って ごまかしてたので


全部、 パテ は そぎ落とされ まして
” 鈑金 し直し の 刑 ” に 発展 し
ストレート に なりまして、 どうも ありがとう ございます


溶接 での 接合 しても、 パテ だと
また 割れると 困るので
接合部 は、 いつも の はんだ で


キレイ に 埋めて もらいまして
きれいな ベア メタル ボディ に なりまして、
どうも ありがとう ございます
VIVA ! S庭 道場 !!!!!!!!