FC2ブログ
ホーム > 50 MERCURY *Ox Blood* > 50 MERC

50 MERC



 50 MERC  プロジェクト、  進めてまして


A ピラー が   途中 で  折れてるので

只今、  RYU くん が   矯正中。


IMG_0108 - コピー


IMG_0106 - コピー


クランプ して、  テンション を  掛けながら

徐々 に  修正 して いきまして


角度 を   修正 して あげましたら


IMG_0119 - コピー


切りっ放し で、   表 の  1枚 だけ  

溶接 してあるけど


内側 は、  切りかけ と、 穴 だらけ  だった


IMG_0124 - コピー


A ピラー は   鉄板 を  切り出して

オリジナル の  構造 通り に  貼って   


補強 されまして、  強度 も  回復。


IMG_0107 - コピー


ピラー の   折れ も   ストレート に なり


ガラス に  見立てた 治具 を  あてて

チェック しまして、   角度 矯正  完了 です


IMG_0ry131.jpg


と、  喜んだのも   束の間


矯正 の  結果、  CHOP の  際 に

Aピラー の  上側 の  付け根 付近 に


IMG_0ry129.jpg


切り込み を  入れて、   ピラー の 開き を

変えた  ルーフ 付近 に


しわ寄せ が  いき、  谷 が  できまして

  
IMG_0122 - コピー


ルーフ が  へこんで  しまったので

切り込み 付近 を  切除 し


鉄板 を  貼って、  鈑金 と  なりまして


IMG_0121 - コピー


鈑金 で   叩く 際、   裏側 に  

あてもの を  しますが


袋状 の 構造 で、  あてられないので


IMG_0123 - コピー


一旦、  サンバイザー の  付け根 付近 を

切除 して、   あてもの できる  スペース を  

確保 し、  鈑金 しまして


IMG_0127 - コピー


A ピラー の  下側 の   付け根 も

きちんと  付いて いなかったので


しっかり  溶接  し直しまして


IMG_0128 - コピー


片側 は  一部、  切られて  無くなって いたので


三角 に  切り出した  鉄板 を  

追加 で  入れて、  補強 しました


IMG_0116 - コピー


実際 に  ガラス を   あてがって

隙間 を   確認  しまして


建て付け も  パーフェクト に  なりました


IMG_0126 - コピー


これで  雨漏り も  しなくなり、  冬 でも

海パン、  ビーサン で なくて、  良くなりまして


本来 の  強度 も   取り戻しました


VIVA !  S庭 道場 !!!!!!!!





[ 2015/04/05 02:11 ] 50 MERCURY *Ox Blood* | トラックバック(-) | コメント(-)