FC2ブログ

3100



 QUATRO CHINCO、   JUN くん の  3100


ステアリング コラム を   チルト 付き の   

コラム シフト 式 に   変更 と  なりまして


DSC_0173 - コピー


これまで、  分厚い  ステー を  8枚  使って

取り付けてあった、  コラム ブラケット は


そのまま 使うと、  以前 と  同じように   


DSC_0187 - コピー


ステアリング コラム が   ギア ボックス に  対して

斜め に  取り付けされて しまうので


まっすぐ  付くよう、  作り直し に  なりまして


DSC_0188 - コピー - コピー


オフセット して  付いている、  ギア ボックス と、 

ステアリング コラム を   つなぐ  シャフト は


U ジョイント を  使い、  オフセット させまして


DSC_0172 - コピー


シャフト 位置 に  対して  最適 な  場所 に、  

ステアリング コラム が  来るように


ファイヤー ウォール側、  ダッシュ側 ともに  位置 を  決めて


20140930_182428.jpg


ブレーキ ペダル の  リンク、   

ブレーキ ブースター の  マウント ブラケット、  

ステアリング コラム の  ブラケット の


DSC_0179 - コピー


3つ の  機能 を   兼ねる、 

ダッシュ側 の  ブラケット を   


まずは、  製作。


DSC_0182 - コピー


その  ブラケット に、  コラム を  

下から  挟み込んで  おさえる

サポート も   製作 しまして


DSC_0153 - コピー


ファイヤー ウォール 側 は、  大き目 に  穴 を  開けて、  

コラム を  通して、  溶接  してあった  だけの  


サビ サビ の   パネル は   剥がされて 


DSC_0183 - コピー


DSC_0184 - コピー


カタチ も  しっかり  合うよう、  曲げ直して

コラム を  通す  部分 は、  力が  掛っても

負けないよう、  厚めの  鉄板 を  貼り、  補強。


$_12.jpg


そして、   補強 した  部分 に   角度 が  ついても

対応 できる、  スイベル 式 の    コラム マウント ブラケット も 

取り付けして、  がっちり  コラム を  固定。


20140910_230913.jpg


これで、  コラム シフト 付き の   

ステアリング コラム が   


固定  できるように  なりまして


20140910_233501.jpg


不要 に  なった、  フロア シフタ―  を   

撤去 していきます


フロア 中央 には、   フロア シフト、


20140910_232945.jpg


パーキング ブレーキ  レバー が   付いて いまして


シフタ― を  撤去 すると、   カバー に  

穴 が  開いたまま に  なるので
 

20140910_233457.jpg


そのまま に  しておくと、  臭い や、  音、  

水 などが  入ってきたり


たまに  あひるさん が   挟まったり、、、、、


DSC_0190 - コピー


カウパー 氏 が   ちんこ  挿れたり  するので

鉄板 を  貼って、  蓋 を  しておきます。


この  3100 は、   違う 車種 の、  アクセル ペダル と、  

ブレーキ ペダル を   移植 してあり


DSC_0189 - コピー


無理 に  取り付けて あるのか、  アクセル ペダル が  ぐらぐら、 

ぷらぷら  なので、   LOKAR 製 の オルガン式 の

ペダル と、  ケーブル に  交換 しまして


20141002_032606.jpg


ブレーキ ペダル  ブラケット の  形状 に  より、  

アクセル ペダル より、  ブレーキ ペダル が

随分  手前 に  来てしまっており


20141002_032609.jpg


段差 が  大きいので、  渋滞中 など、  

ペダル を  まめに  踏み変えるときに

すごく  疲れて、  ストレス との  ことなので


20141002_045638_LLS.jpg


スムース に  踏み変えられる 位置 に  ペダル 位置 を   

変更 しまして、  室内側 の  加工 が  完了。


次は、  コラム シフト 化 に  伴い、  リンケージ の  製作 に  進みます


VIVA !   S庭 道場 &  QUATRO CHINCO !!!!!!




[ 2014/10/14 10:49 ] 48 CHEVY 3100 *Q-CHINCO | TB(0) | コメント(-)
この記事のトラックバックURL
http://fitkustoms.jp/tb.php/1902-034c5032