KUSTOM STYLE、 QUATRO CHINCO C,C, の
左近さん の 71 カマロ、 ” Evil Couse ”
現在 装着 している、 STAR WIRE WHEEL を

15 x 7 STD リム から、
14 x 6 REV に
コンバージョン する ことに なりまして

まずは、 15 x 7 STD から、
センター 部分 を 摘出。
センター 部分 を 再利用 するので

傷 を 付けないよう、 摘出 には
細心 の 注意 を 払いながら
所定 の 手順 で 1本 につき

約 1時間 を 要して、 摘出 しまして
無事、 傷 を 付けずに 4本 摘出 完了。。。。。。。。
GOLD SPOKE の STAR WIRE は 特 に 珍しく、

ミス を すると、 代わり が どうにも 見つからないので
4時間、 ひたすら ディスク サンダー を 使い続け、
振動 と、 重み で 手 の 震え が 止まりませんが、、、、、

プレッシャー に 負けじと、 頑張りまして
手 が ぷる ぷる で、 今夜 は、 晩飯 の
お箸 を 持てませんが、、、、、、、

その後 は、 手マン で 人生 最大 の
破壊力 を 発揮 すると 思われます。。。。。。。
摘出 した センター 部分 と、 新品 リム を

よく 測定 し、 どう 加工 するかを
加工 を 担当 する、 熟練 旋盤工 の A田 くん、
今 は、 TRU - SPOKE、 いつかは STAR WIRE の
56 BEL AIR 乗り の、 K茂田くん、

S庭 師範 と、 RYU くん で 検証 しまして
加工 精度 に バラつき が あって
摘出 した、 センター 部分 の 外径、

新品 で 製作 した、 アウター リム の
内側 直径 は、 10 分 の 1mm レベル で
4本 すべて、 大きさ が 異なるのと

芯 が ずれて、 バランス が 崩れないよう
また、 S庭 師範 が 指定 した、
はめ合い 具合 に なるよう

A田 くん の 熟練 技術 で、 実際 に ハブ に 装着 し
センター 出し を して、 100 分 の 1mm 単位 の
精度 で、 アウター ごとに センター 部分 を 加工 しまして

S庭 師範、 RYU くん も 絶賛 の、
絶妙 な はめ合い 具合 で 加工 が 完了。
僕 の 左 に 曲がった ちんこ も、
芯出し してもらおうと 思います。。。。。。。

この後 は、 オフセット を 合わせる 治具 と、
回転 させながら 溶接 できる、 ターン テーブル を 使って
半自動 溶接 で 接合 していきます
VIVA ! S庭 道場 & A田くん & Evil Couse !!!!!!!