FC2ブログ
ホーム > 56 CHEVY BEL-AIR *SPARKLE 56 > 56 BEL AIR

56 BEL AIR



 56  BEL AIR、   リア ガラス 下 の、  


リア トレー が  何故か  切り取られて まして

一体、  誰 が   何の ために  切ったのでしょうか。。。。。


DSC_0191 - コピー


誰に 聞いても、  切った ひとが  居ませんで

理由 は  不明 の  ままですが、、、、、


リア ガラス や、  ピラー、  クォーター パネル や


DSC_0357 - コピー


トランク ヒンジ  などの   強度 に  絡む 部分 なので

しっかり  再生 して おきます


RYU くん が。。。。。。。


DSC_0355 - コピー


CHOP した、  リア シート の  

高さ に  合わせ

 
DSC_0358 - コピー


リア シート を   固定 する、   

骨 を  取り付け しまして


DSC_0354 - コピー


リア トレー の  カタチ に  

切り出した  鉄板 を


DSC_0359 - コピー


切り飛ばされた、  リア トレー の  外周 と

シート 裏 の  骨 に  溶接 しまして


ボディー の  アール も  再現。  


DSC_0361 - コピー


薄くて  軽い   鉄板 ですが、  

プレス で  凹凸 を  付けて


強度 を  持たせた  


DSC_0406 - コピー


” ハット 曲げ ”   と、  呼ばれる  

鋼材 を  使いまして


リア ガラス 周り や、  ピラー、  


DSC_0404 - コピー


インナー フェンダ― などと

しっかり  接続 することで


強度 を  取戻しました


DSC_0407 - コピー


たかが、  リア トレー  かも 知れませんが


ルーフ、  トランク、  クォーター パネル の

強度 に  大きく  絡み、  ボディ が  歪んだり


DSC_0403 - コピー


チリ が  ずれたり  しないよう

これで  バッチリ  対策 完了。


VIVA !   S庭 道場 & RYU !!!!!!



[ 2014/09/20 09:33 ] 56 CHEVY BEL-AIR *SPARKLE 56 | トラックバック(-) | コメント(-)