S木さん の 59 WAGON、 2月末 に
国道上 で アクスル シャフト が 折れまして、

その日の うちに、 応急で USED シャフト に 交換 して、 路上 復帰 しまして
折れた 原因 が はっきり しないので、 一旦 USED を 組んで
その後、 再発 しないか 様子 を 見ていましたが

再発 は しなかったので、 折れた 原因 は ” 経年 劣化 ” と 判断 しまして
保管 していて、 応急的に 組み付けた、 USED シャフト も
S庭 師範 の クルマ から、 曲がってるので 外した シャフト なのと


反対側 の シャフト も、 同様 に
経年 劣化 している 可能性 が 高いので
左右 ともに、 新品 に 交換 すること と なりました

シャフト は、 オリジナル の 新品 は もう 入手 できないので
USED は 問題外 と して、 社外品 の 中でも 良さそうな
MOSER ENGINEERING 製 を 選びまして

シャフト、 リテーナー プレート、 ベアリング、 スタッド ボルト
全部、 新品 に 交換 していきます
先 に、 シャフト に 全て 組み込みまして

組付け されている、 シャフト を 抜き取り
準備 しておいた、 NEW シャフト と 見比べて みましたら
シャフト 径 は だいぶ 太く なってまして

丈夫 そうで、 ナニより です
ささっ と、 新品 に 交換 しまして
タイヤ も 組み戻しまして

早速、 試運転 に いきまして
振動 や、 異音、 タイヤ の 振れ も なくなりました
先日、 リア タイヤ が パンク して

そのまま 走って しまったので、 裏側 が 痛んで しまった
タイヤ も 新品 に 組み換えまして
また、 安心 して 乗れるように なりました

次 は どんな カスタム、 着手 するので しょうか
楽しみです
VIVA ! S木さん、 VIVA ! 59‘S !!!!!!!!!!