FC2ブログ

50 MERC EL-CLASSICO VINTAGE and ANTIQUES

”現代でも快適に乗れるクラシックカー”をコンセプトに、1930年代~1960年代のアメリカ車を中心に輸入、販売、レストア、カスタムを行っています

ホーム > 50 MERCURY *Ox Blood* > 50 MERC

50 MERC



 50 MERC


S庭 師範 の、 板金 作業 を  終え、

RYU君 の  はんだ 作業 に  渡りまして


DaSC_0543.jpg


板金 作業 で、 全て の  面出し が  出きれば よいのですが


変形 が  酷く、 引っ張られたり、  伸びて しまっていたり

これまでにも  散々 叩いて 直されてる  ところ は  


すでに  鉄板 が  伸びて しまっているので


DaSC_0542.jpg


再び、 叩いて 修正 していくと、   伸びた  鉄板 は

面積 が  広くなる 分、  チリ が  合わなく なるそうで、、、、


やり過ぎ も  よくない そうです。


その時は、 鉄板 を 切って  新しく  張替え するほうが

良いそうですが、  角 や、 コーナー の 無い、  広い 面 や

バンパー フィラー の ような、 超 3D な  パネル は


DaSC_0554.jpg


通常、 プレス で  成型 しているので、  鉄板 を  切り出して

板金 で  作るのは  困難 な ようです。


僕的 には、  もう じゅうぶん  過ぎる ほどに  

キレイ に  面が 出ていると  感じていますが


他の 部分 に 悪影響 が  でないよう、 板金 を  やり過ぎないように  

わざと  残した  歪み や、  パネル どうし の  接合部分 の 処理 には


DaSC_0535.jpg


トラディショナル な  技法、  ” はんだ ”  で、 処理 していきます。


まずは、 はんだ の ” 乗り ”  を  良くするために

ゴミ や、 不純物 を  取り除きまして  ” フラックス ” を

塗りまして


” フラックス ” とは、  ” 酸 ”  の  コトで

鉄板 に  塗ることで   酸化を 防いで、 

はんだ の 浸透性 を  高める  役目 を します。


DaSC_0546.jpg


フラックス を  塗ったら、  パネル の  凹凸、

パネル どうし を  埋めて、  つないで しまう 部分、

モール を  外して、 穴埋め した  部分 などに


はんだ を  流し込んで いきまして

固まったら、  ボディ の 形状 に  合わせて  削っていきます。


DaSC_0544.jpg


はんだ は、  鉛 なので  硬化 しても、   

適度 な  柔らかさ と、  粘り が   残るので


多少 の  動き では、  割れたり  剥がれたり  しませんが

その分、 削る 作業 も、  粘り が  あるので

やすり は  すぐ  目詰まり して しまいます。


なので、  以前  僕は あらかた  スクレーパー などで  削り落としてから  

目詰まり しながら、、、、、、  やすりがけ  してたのですが


DaSC_0545.jpg


今回、 はんだ 処理 を 担当 してくれてる、 

RYU君 の 愛用 TOOL は、  こちら。


以前、 カリフォルニア の  アンティーク ショップ で  購入 した

超 粗目 ファイル。  ラウンド 調整付き。


ご覧の ように、   カーブ した 面 を   削るときには

工具 の  やすり面 に  ラウンド を  付けられ
  
ヤスリ面 も  超 粗目 なので、  目詰まり も  しないそうです。


さて、 RYU君。  どんな  仕上がり で   はんだ 処理 してくるのでしょうか?

楽しみです !  


[ 2013/05/16 00:00 ] 50 MERCURY *Ox Blood* | トラックバック(-) | コメント(-)