59 2DR WAGON 乗り の
O崎さん に 頼まれてた
” US 古着 詰め合わせ ” が、
到着 しまして

沢山 の 子供の Tシャツ や、 ジーンズ、
セーター などが、 大きな 木箱 に
詰まってまして
古着の 中に、 大事そうに 埋もれているのが
メイン ディッシュ

59 WAGON用 の、 リア サイド ガラス。
室内 に 積んだ 荷物が 動いてしまい
割れてしまった という、 リア サイド ガラス を
交換 するとの 事で、
アメリカ から、 送ってもらいました。

両サイド分、 合計 2枚 の ガラス を
送って もらいましたが
木箱 の 中には、 これでもか と いうくらい
古着 が 詰まってまして、、、、、
貴重 な ガラス と いうことで、
大切 に 梱包 してくれたのは
とても 嬉しいのですが

女性物 や、 子供用 ばかり でして
ガラス 割れないように と、 考えましたが
よい 梱包材 が 見当たらず、、、、
仕方ない と、 嫁 や、 娘 の クローゼット から
パクって 入れてしまった と 推測 されまして
今頃、 さぞ 怒られてる ことでしょう

女性物 と 聞きつけて、 カウパー氏 が 臭い 嗅ぎに
来る前に、 さっさと 処分 すると しまして
O崎さん の 交換 作業 を 見守ります。
割れた ガラス も、 どなたかに 差し上げる
との事で、 割らないように 外しまして

長年 の 汚れ、 錆 を
よく 掃除 しまして、
アメリカ の 方向 に 向かって
敬礼。

今頃、 怒られてるであろう
あの人 に 感謝 したら
新しい ゴム 付けまして、 取付。
室内トリム 組戻しまして、 無事 交換 完了。

今回、 59 ワゴンは、 リア の サイドガラス を
割る と ひじょう に 困る。。。。。
と、 いう事を 思い知ったので
反対側 も、 一緒に 買いまして、、、、
出番 が 来ない事を 願って、
大事 に 保管 するそうです。
あの 古着 に 包んで。。。。。