スペシャル な クルマ が FOR SALE です
でました、 1936 LINCOLN ” ZEPHYR ”
観音 開き ドア の、 4 ドア セダン です

80 年前 の 車 ですが、 奇跡 の フル オリジナル を
全 オーナー が お金 を 掛けて、 大事 に していた 車両 で
とても 素晴らしい コンディション を KEEP しています

激レア な ZEPHYR で、 コンディション の いいのを 所有 してる 人、、、、、、
と、 いうと、 そうです、、、、、 あの 大富豪 しか、 いませんね。。。。。。
写真 の 後ろ には、 世界 に 2台 しか 存在 しない
37 フェートン コンバー も 所有 してるのが 写りこんでます。。。。。

まさか まさか の、 激レア ZEPHYR 3 ウインドゥ クーペ を 3台 所有 し、
他にも 合計 40台 の コレクション を 保有 している
あの 変態 大富豪 から 3台 の ZEPHYR を 譲り受けまして
喜んで いたのも 束の間、、、、、、 なんだか 最近

1936 と 37 ZEPHYR の 顔周り が すごく 気に なりまして
しかも、 クーペ を チョップ や、 カスタム するのでは なく
観音 ドア の 4 ドア セダン を
ローダウン する 位 で さらっと 乗りたいと、 無性 に 思いはじめまして、、、、

ZEPHYR の 4 ドア セダン、、、、、、 そうです、 あの
トヨタ 博物館 に
展示 されているのと 同じ クルマ ですね
1938 年 以降 の ZEPHYR は、 グリル が ハート 型 に なりますが

1937 年 までは、 シャープ な グリル が 特徴的 でして
リンカーン ZEPHYR という 格 の 高い クルマ で
観音 開き に、 男前 グリル で ローライディング したいと 思い立ち

あちこち 探しましたが、 希少 な 36 & 37 ZEPHYR は
どうしても 見つからないので、、、、、
そう そう、、 あの 人 なら なにか 情報 持ってないか と 思い
36 か 37 持ってない !? って、 聞いて みましたら

「 あるよ。 バリモン 」 って、 言うので 「 マジ !? 買う ! 」
って 答えて、 大喜び で DAICHI に 報告 しましたら、
「 ダメ です、 返して きなさい。 」 って、 怒られまして、、、、、

うーん、 子猫 を 拾ってきた 子供 を 叱る、
お母さん みたいで ナニより です。。。。。。
しかし、 極上 の 36 ZEPHYR、 どうしても 欲しいですねー、、、、、

可愛い 子猫 を 返してきなさい って、 お母さん に 言われて しまったら
みなさま、 子供 は どうするか お解り に なりますか ?
そうです、 親 に 気付かれないように、 どこかで

隠れて こっそり 飼うしか ないですよね。。。。
夕飯 を 子猫 の 為に 少し 残して、 「 食欲 ないの !? 」
って、 聞かれて ドキっと したり、

なけなし の お小遣い で 猫缶 買ったり してる うちに
親に 気付かれて、 もぅ、、、 仕方 ないわね。。。。。。 って、 パターン で
FIT でも 飼えるように なること を 願おうと 思いましたが

「 その手 にも 乗りません。。。。。 」 と、 それも お見通し だったようで
誰か、 僕 の 代わり に 飼って くれませんか ? 36 ZEPHYR。
新車 から 80年 経ってますが、 走行 距離、 僅か 38000 マイル と、、、、、、

走行 の 極めて 少ない、 V 12 エンジン と、 ミッション、 ブレーキ に
キャブレター、 貴重 な コロンビア デフ は、 どれも 専門 SHOP で
フル オーバー ホール して ありますので、 80 マイル で
快適 に 走ってる そうなので、 安心 ですね

ラジエーター も リビルト して、 耐圧 試験 済み。
いい 感じ に ロー ダウン して あるのも 嬉しい ですが
きちん と プロショップ で、 車高 を 下げる 加工 を してあり

ショック も 新品 に 交換済。 車高 は 簡単 に 戻せるそうです
塗装 は 80年代 に 一度 塗り直して いるものの、 ご覧の通り の
極上 コンディション で、 クローム類 も 綺麗 ですね

30年間、 ガレージ 保管 されていた クルマ で、 1年 に
2 ~ 3回、 晴れた 日 に ドライブ する 程度 だという クルマ は
錆 や 腐り も ない 極上 で、 フロア も 超 ソリッド だそうです

インテリア は、 天井 だけ 新しく 貼り直し そうですが
それ以外 は、 すべて 新車 の 時 からの ままで
ドア パネル も とても 綺麗 な コンディション ですし

ドア ハンドル や、 ウインドゥ クランク ハンドル も、
とても 綺麗 で、 ドア ガラス も、 きちんと 開閉 します
燃料 タンク は、 内部 を 掃除 と コーティング を 施し
こちらも 耐圧 試験 も してあります

オリジナル ホイール、 ハブ キャップ も とても 綺麗 で、
タイヤ は、 新品 ホワイト ウォール に 履き直して あります
リア バンパー には、 スーパー レア な ” FOOEY CLOWN ” の
FACE ライセンス トッパー まで 付いてます!

全て の ガラス は、 刻印入り の ファクトリー オリジナル で
助手席 の ガラス にだけ、 ヒビ が あるそうですが
新品 に 変えると、 オリジナル の 刻印 が なくなって しまうので、
ヒビ は 気に せず、 オリジナル のまま に してるそうです

助手席 の ガラス は、 御希望 が あれば 新品 に 交換 も 可能 です
欠品 パーツ は、 ダッシュ ボード の メーター 部分 に 付く
小さな トリム と、 スペア タイヤ だそうで
トリム は アメリカ で 探してるので、 見つかれば 持ってきます

不具合 箇所 は、 トランク の ハンドル の
内側 の パーツ が 故障 している との 事 なので
どんな 構造 で、 どんな 状況 に なってるのかを
見てみて、 対策 を してみたいと 思います
無理 に C ノッチ したり せず、 ロー ダウン してある この 車高 で
じゅうぶん カッコイイ ですし、 機関系 も 絶好調 なので
4 ドア 観音 開き で、 家族 で 楽しく ドライブ に
お出掛け と 活躍 させて 頂けたら と 思います

歴史的 遺産 ですので、 このまま 大事 に 乗るも よし、
マニア の 方々 に 後ろ指 刺されながらも、
自分 らしく カスタム して いくも よし、

貴重 な 36 ZEPHYR、 こんな 極上車 ですが、
スペシャル プライス での ご案内 です
SOLD !
御興味 ある方、 宜しく お願いします
クルマ は 2月末 か、 3月頭 に 到着 します
THANK YOU SOLD!お問合せ は こちらから →
info@el-classico.comFUNK STA 4 LIFE !!!!!