50年代 の サーフ ワゴン で、 車高 を ガッツリ 下げて
綺麗 に 仕上げて 乗りたいな。。。。。
と、 思い、 49 ~ 52年 に 絞って 探すこと、 早 3年、、、、、、

65年 も 前 の クルマ で、 なおかつ 珍しい ワゴン なので
コンディション の よい クルマ が 見つからず
3年 が 過ぎたころ に、 ようやく 良い クルマ に 巡り合いました

” 1950 CHEVROLET TIN WOODY ”
フル オリジナル の 4 ドア ワゴン で
” WOODY ” と なっていますが、

雨 の 多い 日本 では、 木材 を 外装 に 使用 した
WOODY では 腐食 が 早いのと
後々、 カスタム ペイント にも 対応 できるよう

外装 に WOOD は 使われて おらず
インテリア の 一部分 に WOOD が 使用 されている
” TIN WOODY モデル ” に 絞って さがしまして

バイザー、 スポット ライト、 フェンダー スカート、
オーバー ライダー、 ウインカー と、 オプション 満載 で
モール や、 トリム、 エンブレム も 欠品 無し の
フル コンプリート。

サビ、 腐り の 無い、 極上 ボディ に 驚いたのも 束の間
ナント、 実 走行 48000 MILE ! の、
超 コレクタブル カー でした。。。。。

どうしても 腐りやすい、 ロッカー パネル や、
インナー フェンダー、 クォーター パネル など、
どこを 探しても 腐り の 無い、 極上 ボディ は

どこも かしこも 穴 だらけ で、 透け 透け
サク サク だった、 バンザイ パイプライン の
50 MERC とは 比べ物 に なりません。。。。。。

カサ カサ の ドライ コンディション の、 綺麗 な フロア に
ガソリン タンク と、 燃料 タンク の センサー は、
FIT に 到着後 に 新品 に 交換 し
マフラー も 新しく 引き直し済み。

オリジナル の ステアリング と、 サスペンション 、 ブレーキ は
ベアリング や、 ブレーキ シュー、 ホイール シリンダー
ブレーキ ホース などを、 新品 パーツ に 交換 しまして

ゆく ゆく は、 MUSTANG Ⅱ クリップ に、 C ノッチ で
グランド スラム させて、
エアコン 付き の、 快適 クルーザー 化 でしょうか

インテリア も、 プッシュ ボタン ラジオ、 時計、
ターン シグナル、 デラックス ヒーター と、
オプション 満載 でして

バキューム 式 で、 超 非力 な ワイパー は、
超 パワフル で、 作動音 も 静かな
最新式 の 電動 ワイパー ユニット に 組み換えまして




綺麗 な オリジナル ゲージ は
大切 に されていた
65年間 の 歴史 と

オド メーター に 刻まれた、 ” 48000 MILE ” は
65年間 で、 走行 僅か 77000 km という
コンディション の 良さ を 感じさせます



シート、 天井 は タン レザー で 新しく 張り直されまして
インテリア トリム や、 ドア パネル、 ヘッド ライナー ボウ も
新品 に 交換 してあります




ワゴン の ラゲッジ スペース や、 リア ゲート、
スペア タイヤ エリア も 綺麗 に されてまして
リアル ウッド なので、 サーフ ワゴン の 雰囲気 満点 です


” 50 TIN WOODY ” の エンジン は
オリジナル の 216 S6、 直6 エンジン に
コラム 3速 マニュアル が 載ってまして

どちらも 調子 が 良いので、 リビルト や
オーバー ホール は していません
電装系 は、 FIT で ハーネス を 引き直しまして
6V から、 12V 化 しまして、 ヒューズ ブロック も 新品 です

プラグ や デスビ、 バッテリー なども 新品 に 変え
マイコン入り の、 IC オルタネーター 新品 に 交換 しました
ラジエーター も クリーン ナップ 済み で

そんな、 超 極上 コンディション の WOODY WAGON を
どう、 カスタム しようと 喜んで いましたら、、、、、、 周囲 から は
” 早く 50 MERC を 作りなさい ” オーラ が 全開 でして、、、、、

誰か 「 カッコいい ビーチ クルーザー 作りたい ! 」 って 方、 いませんか !?
コレクタブル コンディション なので、 このまま 乗っても 良し。
S庭 道場 で、 MUSTANG Ⅱ クリップ に、 C ノッチ の
グランド スラム プロジェクト を 進めるも 良し。

維持費 激安、 自動車税 年間 8000円 の
1 ナンバー 貨物 登録、 NOX 解除 で
登録 も 完了 しまして、 すぐにでも 乗り出せます

そんな ” 1950 CHEVROLET TIN WOODY ”
THANK YOU SOLD !エンジン 載せ替え や、 エアコン、 車高調 の 取り付け、
外観 も、 機関系 も バッチリ 仕上げるのも 可能です

アクセサリー パーツ や、 NOS パーツ も 沢山 ありますので
一緒 に 楽しめる方、 よろちくびです
問合せ は こちらから
↓
info@el-classico.com
クルマ は、 FIT ガレージ で 保管中 ですので
いつでも 見たり、 試乗 できます
↓
作業 の 様子 は こちらからFUNK STA 4 LIFE !!!!!