先週 土曜日 は、
カリフォルニア ルック の
K田 さん の アテンド で、 Rイ君 が わざわざ 愛知 から
TYPE Ⅱ で FIT に 遊びに 来てくれまして

FIT に 行ってみたかった。。。。。 と、 ありがたい 限りです
ちょうど、 その日 は 横浜 で
クルーズ ナイト が あるので、

MERC 9 の K藤 師範 に ポンテ の
RYU くん と 一緒 に 乗せてもらい
横浜 まで クルーズ しまして


TYPE Ⅱ、 こんな 車高 ですが
やたら 速いので ビックリ ですね
やたら 速足 な、 ダンゴ虫 みたいです。。。。。


横浜 の MOON EYES で 買い物 したら
SHOE BOX の O川 くん も 合流 して
みんな で MOON CAFE で ご飯 食べまして

中学生 並みの 体力 の RYU くん は
やきそば と、 ライス コンボ という、、、、
炭水 化物 で エナジー 補給 して まして

K藤 師範 と、 僕 は いつも 通り
アボガド バーガー で 最高 です
その後、 57 CHEVY 乗り の
Mルキー くん や

チョッパー 乗り の Nツキ ちゃん とも 合流 し
みんな で みなとみらい まで クルーズ しまして
みんな、 数時間後 には SCN なのに

夜中 まで クルマ 遊び 楽しんでて、 ナニより です
帰り道、 RYU くん は MERC 9 で
爆睡 してまして、 おねしょ してなくて ナニより です

翌日 は、 早朝 に 集まって
お台場 で 開催される、
ストリート カー ナショナルズ に 行きまして

FIT では、 HRCS で アワード を もらったので
” SPARKLE 56 ” を 招待 展示 さえて もらいまして
オーナー も 決まりましたので、 道中 なにか
あったら 行けないので、 積載車 で 向かいます

60 WAGON の MASATO や、 ご近所 の、
68 IMPALA Tる くん とも 待ち合わせ して、
一緒 に 行きまして
Tる くん も アワード を もらってて、 招待 展示 ですね

40 ZEPHYR の N澤 くん も 合流 し
僕 は、 横 に 乗せて もらいまして
「 窓、 床、 マフラー いらない。 しいて いうなら 屋根 も いらない 」
の、 変態 3ナイ N澤 くん は、

最近 は、 視界 も いらないようで、、、、、
運転中 は、 目 を つむるので、 怖いです。。。。。。
会場 に 着いたら、 この クルマ も 有名 ですね
FUN CRUISE Rすけ くん の、 59 インパラ に

ルチアーノ、 BROWNS の 54 WAGON。
FIT でも、 M橋 さん が 54 WAGON を 乗ってますし、
KUSTOM STYLE の S近 さん も 買ったし、
やっぱり、 カッコいいので 人気 ある 車種 ですね

T柴 さん の、 51 MERCURY も 夜勤 明け で
寝ず に、 名古屋 から 爆走 してきた そうで
クルマ も カッコいいですが、 フレーム しっかり やってあるので、
楽勝 で ロング クルーズ も できちゃう とこが カッコいいです

静岡、 フォーエバー クラシックス の、 Y山 さん の
FLEET LINE も 自走 で 来てまして
アワード 獲ってる ショー カー でも
皆さま、 自走 で カッコいい ですね

” SPARKLE 56 ” も、 DAYTON オフィシャル カー として
ショー アップ して、 ディスプレー させて 頂きまして
お日様 の 下だと、 凄い 発色 でした。
沢山 の 方 に 見て頂けて 良かったですが

今回、 HRCS や クラシック レジェンズ の 時 の ように
どうぞ、 入って 見て 座って みて ください の
説明 や、 紹介 付 の ブース ではなく

自分達 も、 クルマ を 見たり、 SWAP MEET を
楽しみたいので、 勝手ながら、 今回 は 立ち入り は
出来ない 展示 で、 人 も 不在 に させて 頂きまして

公約 通り 朝 から 静岡 や 名古屋 から
来ていた 方々 や、 再開 できた 友達 と
楽しい 話 を 沢山 して、 飲みまくって まして

SWAP MEET も、 ぜんぶ 見ましたし
フード エリア で、 色々 食べれましたし
家族 や、 恋人 と 愛車 に 乗って
遊びに 来ている、 FIT クルー達 も 楽しそうでした

ステーキ 丼 に 並んでいた、 QUATRO CHINCO の
都市伝説 K井 くん は、 横入り させて くれなかったので
今度、 55 WAGON に 角 砂糖 入れる ことに 決めまして

T柴 さん と、 S庭 師範 も、 マーキュリー 談議 で
盛り上がって まして、 凄い マーキュリー に 乗ってる 人 と、
すごい マーキュリー を 作ってる 人 とで
どんな ハナシ 、 どんな 構想 で 盛り上がってたんでしょうか

天気 も よく、 とても 楽しく ショー を 楽しめました。
目 を 閉じて 走る、 N澤 くん の ZEPHYR は 危ないので、
帰り は Tる くん の 68 に 乗せてもらいまして

「 オトコ 4人 で 乗ってて、 むさくるしい。。。。。 」
と、 S美 ちゃん に バカ に されましたが、、、、、、
Tる くん の 68 の ように、 真っ青 な 空 に
澄み切った 心 で、 最高 の 週末 でした。

今回 も、 例 に よって あの人達 を 頼り に して
写真 は 数枚 しか 撮って ませんので、、、、、
当日 の 様子 は、 コチラ から、 どうぞ
↓
カリフォルニア ルック
影 BLOGみなさま も、 よい GW に なりますように !
FUNK STA 4 LIFE !!!!!!!