FC2ブログ

EL-CLASSICO VINTAGE & ANTIQUES

”現代でも快適に乗れるクラシックカー”をコンセプトに、1930年代~1960年代のアメリカ車を中心に輸入、販売、レストア、カスタムを行っています

ホーム > アーカイブ - 2014年08月

53 BEL AIR



 K下さん の、  53 CHEVY


エンジン フード の  ” ピークド 加工 ”   

を、   進めて まして


DSC_0790 - コピー


フード 先端 の  カーブ に  合わせ、   

フラット バー を  曲げて いきまして


先端 の  リップ 部分 も、  


DSC_0784 - コピー


DSC_0785 - コピー


綺麗 な  カーブ を  描きまして


同じ 物 を  2つ  作ったら

フラット バー  どうしを   


DSC_0791 - コピー


DSC_0792 - コピー


均一 の 幅 で   突き合わせて   

溶接 して  ピーク 状 に   しましたら


フロント 部分 の   ピーク が   完成。


DSC_0793 - コピー


前回 製作 した、   ピーク  の  後半 部分  と

位置 を   合わせて   溶接  して   連結 しまして


長ーい  1本物  の   ピーク に   なりました。


DSC_0797 - コピー


その後、  溶接 の  熱 で  歪んだ 部分 を

再度、  エンジン フード に  ぴったり  合うよう


カーブ を  削って  合わせまして


DSC_0799 - コピー


突き合わせ  と、  連結 部分 の

溶接 ビート も    削って   

キレイ に   仕上げて いきまして


DSC_0800 - コピー


エンジン フード の  ピーク 部分 が  完成。


全長  約 1800mm の   長ーい  ピーク は

幅 も  高さ も  均一 に  作られまして


DSC_0801 - コピー


DSC_0802 - コピー


平ら な   2枚 の  板 から

作られた とは  とても  思えない


超 3D な  形状 に  なってまして


DSC_0804 - コピー


DSC_0803 - コピー


DSC_0805 - コピー


DSC_0807 - コピー


エンジン フード に   あてがって みると


ぴったり  吸いつきまして、  超 3D  ですが

オカモト ゴム 並み の  フィッティング です。


DSC_0811 - コピー


DSC_0812 - コピー


DSC_0815 - コピー


DSC_0814 - コピー


次 は、  完成 した  ピーク 部分 を

エンジン フード に  載せまして


位置 を  決めたら、  点付け 溶接 していきます


DSC_0816 - コピー


DSC_0817 - コピー


薄い  フラット バー  で  作った  長い  ピーク 部分 は

熱 で  歪みが  でないよう、  


少しづつ、   点付け 溶接   して いきまして


DSC_0818 - コピー


DSC_0819 - コピー


それほど、  強度 を  必要 と  しない  部分 なので

ほど ほど の  溶接 で  終えて おきまして

  
無事、  ボンネット に   ピーク が   付きました。


DSC_0820 - コピー


DSC_0821 - コピー


あとは   溶接 部分 を  はんだ と、  パテ で   処理 したら

エンジン フード  の   ピークド 加工 が   完成 です。


VIVA !   S庭 道場 !!!!!






[ 2014/08/31 00:00 ] 53 CHEVY BEL-AIR | トラックバック(-) | コメント(-)

HOT ROD



 M田さん の  30  FORD、    ウインド シールド  の   

フレーム 修理 が  終わりまして


次 は、  ヘッド ライト 位置 を   変更 するそうで


IMG_7539.jpg


ウインド シールド  の   フレーム 修理 に  引き続き、


ヘッド ライト の  リロケート 作業 も

MERC 9 の  K藤 師範 に   お願いします。


IMG_6007.jpg


今 は、   ずいぶん  上 の 方 に  付いて いるので

もっと  位置 を  下げたいんだ そうで


理想 の  位置 を  指示 して もらったら


DSC_0796 - コピー



早速、  ライト と  ブラケット  を 取外しまして


リロケート に 絡む、  グリル 周り も

分解 していきます


DSC_0792 - コピー


ヘッド ライト を   下から   支えてる  ブラケット は

グリル 側面 の  穴 を  通って


ラジエーター の  コア サポート に 開いている 穴 に


DSC_0793 - コピー


ボルト ナット で   固定 されてまして


今回、  約 ライト  一個分   下 に  下げるので

新たな  穴 に   固定  し直しますが


DSC_0801 - コピー


希望 の  位置 に   ライト を  下げようと すると

ブラケット の  固定 位置 が、  


コアサポート より  下 に  なってしまうので


DSC_0798 - コピー


DSC_0799 - コピー


ブラケット を  切り詰めて、  カタチ が  変わって

違和感 が  出ない ところまで    


ブラケット の  高さ を  CHOP  しまして

  
DSC_0795 - コピー


DSC_0802 - コピー


それでも、  まだ  希望 の  位置 に   ライト を  

下げようと すると 、  ブラケット の  固定 位置 が


コアサポート より  下 に  なってしまうので


DSC_0794 - コピー


ブラケット を  ボルト ナット で  固定 できる

タブ を  コア サポート の  下 に


溶接 して、  付け足しまして


20140817_160429.jpg


これまで、  ボルト と  ナット で  挟んで、 固定 する  構造 だったので


ライト の  重み で、  ブラケット が  下方向 に ずれてきて

ライト 位置 が  落ちて しまわないよう、 


20140817_133136.jpg

  
ブラケット に、  アルミ の  ステー を  抱かせて

ショック マウント に  つなげて  保持 していたので


見た目 も  悪く、   脱着 の 際 には、  狭くて  


20140817_160507_LLS.jpg


グリル 内 では  まともに   工具 も  振れないので

ひじょう に   整備性 が  悪い 作りだったので


ボルト ナット ではなく、   ボルト だけで  脱着  できるよう


20140817_160707_LLS.jpg


ブラケット側 に   ナット を  溶接 しまして


溝 も  付けることで、   コア サポート に  

取り付けた   タブ に  はまって、  

   
20140817_160515_LLS.jpg


ブラケット が  下方向 に  ずれないように  

加工 されました。


グリル 側面 に   ブラケット を  通す、  

新しい  穴 を  開けまして


20140820_021011a.jpg


ブラケット を  取り付けし、  ライト を  固定 しまして


ざっと、  光軸 を   調整 して

ヘッド ライト の  リロケート が  完了。


20140820_021030_LLSa.jpg


これまで、  狭い  グリル内 に   工具 を  ねじ込み

ボルト ナット を  外す   構造 だった


ブラケット の  取り付け 部分 は、  グリル の  裏側 から


20140820_021055_LLSa.jpg


ボルト 1本 で   簡単 に  脱着 できる  構造 に  なりまして、  


HOT ROD らしくない、  余計 だった  アルミ ステー も  不要 に なり、 

見た目 も  すっきり と しました

  
20140820_021043_LLSa.jpg


ライト  1個分、   位置 を  下 に  下がりまして

クルマ も   だいぶ  イメージ が   変わりました。


M田さん には、  位置 も  構造 も   喜んで もらいまして

楽しい  カスタム は、  大成功 だったようです


VIVA !   K藤 師範 &  M田さん !!!!!!!!




[ 2014/08/30 00:00 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

SAKURABA NIGHT




来月、 15日 に   S庭 師範、  聡美ちゃん  が  

めでたく  結婚 する  ことと  なりまして


S庭 師範 が  幸せ に なるのは  ナニより ですが


DSC_075152.jpg


聡美ちゃん が  お嫁に   行って しまうのは   タイヘン、  悲しい  ことでして


H野 キャプテン や、  漏れ田くん、  K下さん の 

エロス  3兄弟 は、   楽しく  生きていく  糧 を  失いました。。。。。。


DSC_076956.jpg


聡美ちゃん が   人妻 に  なってしまう、   これからは

あまり  露骨 に  エロい 目 で  見れなく なるので


濃い  サングラス 着用 と、  90度  の  横目 で   頑張ります。


DSC_077752.jpg


そんな、  S庭 師範 と、  聡美ちゃん の   結婚 披露 パーティー を

9月 15日 (祭) に   開催 させて 頂きますので

 
ご都合 の 良い 方 は、  是非  ご参加 頂き

お二人 の 門出 を  祝って 頂ければと 思います。


20131201_1617041.jpg


角 で  こする のは     カウパー氏 だけで  じゅうぶん ですが、、、、、

当日 は  カウパー氏 も   ブリッジ オナニー を  披露 してくれると  思います
 

ご都合 の  悪い方は、   速攻   予定 を  キャンセル するか

お祝いの メッセージ を  頂ければと  思います。


20131201_1632332.jpg


どなた様 も   お誘い合わせ の 上、    正装 で  ご参加 ください。


精巣 なのも、   TSU-くん だけで   じゅうぶん ですが


エロス 3兄弟 の  生きる 糧 に  成りうる、   T バック、   

ボンテージ、  コスプレ でも   オッケー です


招待状shirotaOL


参加 される 方は、  9月 6日(土) までに  

下記 へ  連絡 を  宜しく お願い致します


info@el-classico.com   もしくは、  shirota@fitsystem.co.jp


それでは  楽しい 夜 に  しましょう !


HAPPY WEDDING !    SATOMI & TAKUYA !!!!





[ 2014/08/29 00:00 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

HOT ROD NITE




 先週末 は、  楽しく  みんな で   横浜 の

HOTO  ROD  NITE  に   行って きました。


毎度、  ナニかしら の  トラブル が  あり

MOON CAFE での  晩飯 に  ありつけないので


1408839408758.jpg


「 今回 こそ、  MOON CAFE で  アボガド バーガー 」   

と、  みんな には   集合 時間 も   早い 時間 で  伝えて まして


MERC 9 の、  K藤 師範  や、  Tるくん、  

この日は、 50  SHOE BOX の  N澤さん は


1408839418485.jpg


早々 に  集まって、   早く 行こうよ  と、   暖気 完了  ですが  


急遽、  鈑金屋さん が   打合せ に   来ることに  なりまして

忙しい中、  わざわざ  お越し頂いて   誠に  恐縮 ですが


1408839402016.jpg


「 早く 行かないと、  閉まっちゃうよ。  6時半 までしか、  待たないよ 」 

と、  K藤 師範 に   尻 を   叩かれたうえ


アタマの 中 は、  とろけた  アボガド  と、  

ビーフ 100 %  の  肉汁  で  いっぱい なので


1408839421490.jpg


ナニ を   話したのか、   覚えて いません。。。。。。


多分、  RYUくん が  余計 な  ことを  言って、  

打合せ が  長引いたんだと   思いますが、  

  
1408839435294.jpg


出発 が  遅れ、   今回 も   アボガド バーガー には   

ありつけなく なりまして、、、、


K藤 師範、   Tるくん、   N澤さん、    RYU君 が   

空気   読めなくて   すみません。。。。


20140823_213438_LLS.jpg


で、  MERC 9、    50 SHOE BOX、   50 MERC の  

CHOPPED  3兄弟 で     出発 しまして


50 MERC の  助手席 で、   暑い、、、、  とか  腹 減った、、、、 とか

ぶつぶつ  言ってる、  RYUくん を   シカト しながら、  横浜 を  目指しまして  


20140823_235457_LLS.jpg


MOON EYES で    64  IMPALA CONV   A田くん  ファミリー、


66  PONTIAC の   RYUくん と、  

57  CHEVY の   Mルキーくん、


59 WAGON の   S木さん、  K野さん、


20140823_234627_LLS.jpg


QUATRO  CHINCO  の   3100  JUN くん、   

53  MERC の   T山さん、


この日は、  CAMARO の  漏れ近さん、


51 MERC の   ADDICTION の    Tジさん  と、  合流 できまして


20140823_234709_LLS.jpg


みんな と、  楽しい ハナシ で   ワイ ワイ  してたら

あっと いう間 に   時間 が   過ぎて いきまして


最後 に   この日、  一緒に  遊べた   みんな で  

記念 写真 を   撮りましたら


20140823_231429_LLS.jpg


歳 も、  仕事 も、   カー クラブ も   別々 ですが、  


ここに  写ってる   人達 と   知り合ってからと  いうもの、    クルマ 遊び も

その他 も、    やたらと   面白く なって きた   今日  この頃 なので


ナンだか、  とても   嬉しい   1枚 に   なりました。


54966754.jpg


この日 は、  漏れ近さん が、  エア漏れ、   K藤 師範 は  ファン ベルト 切れ に

見舞われ、  タイヘンだなあ と   人の 不幸 を   楽しんで いましたら


帰り道 に  僕 も  高速上 で   ハブ キャップ が  飛んで いきまして、、、、、

バーガー  食べてませんが、   クルーズ に  トラブル と、  

今日も  フルコース で  満腹 に  なりまして


遊んで 頂いた 皆様、  どうも  ありがとう ございました


FUNK STA 4 LIFE !!!!!!



[ 2014/08/28 00:09 ] EVENT & CAR SHOW REPORT | トラックバック(-) | コメント(-)

56 BEL AIR



 56 BEL AIR、   ダッシュ ボード  の  

脱着式 への   加工 を  進めて まして


本来、  溶接 されていて、  外せない  構造 の    


DSC_0603 - コピー - コピー


ダッシュ ボード を、   切り飛ばして   取外しまして

室内 が  広ーく なりまして、  ナニより です


運転席  らしく なくなりまして、  かなり  違和感 も  ありますが


DSC_0614 - コピー


DSC_0605 - コピー


これだけ  広ければ、  ダッシュ 裏 に  納める  

エアコン の  取付 作業 や


ハーネス の  引き直し も    悠々  出来ますし


DSC_0612 - コピー


DSC_0615 - コピー


狭い  クーペ なので、   懸念 事項 だった、   

カー セックス も、    これで  問題 なく   出来そうです。


摘出 した   ダッシュ ボード は、   


DSC_0618 - コピー


水洗い したら、   よく  天日 干し  しまして


じゅうぶん、  乾かしたら   塩 で  揉んで

ぬか に  付けて、  しばらく   寝かします。


DSC_0619 - コピー


DSC_0620 - コピー


その間、   ダッシュ の  先端 を   

脱着式 に するための


タブ を  取り付けて  いきます


DSC_0639 - コピー


らっきょう な、  H野 キャプテン  の   あなる 付近 に  

刺さって いたので、   よく  消毒  しましたが


RYU君 の  指 は   カブれまして、、、、、


DSC_0640 - コピー


タイガー ウッズ 並み の  強い  性欲 と

強い  病原菌 を   お持ちの ようで、  ナニより です。。。。。


RYUくん は  お気の毒 ですが、  タブ の  取り付け は  進みまして


DSC_0642 - コピー


DSC_0641 - コピー


ボディ の   ダッシュ 先端  に  タブ を  取り付けたら


ぬか の  中から   ダッシュ ボード を  取り出しまして 

位置 を  合せて  固定 しまして


DSC_0652 - コピー


これでは  狭くて、   カー セックス  出来ないと

クレーム を  言いましたが


RYUくん には、  取り合って もらえず


DSC_0649 - コピー


DSC_0653 - コピー


タブ と   ダッシュ ボード を

仮 溶接 されて  いきまして


全て の  タブ を  仮付け  したら


DSC_0657 - コピー


再び、  ダッシュ ボード を  外して


作業 の し易い  広い ところで  本 溶接  しまして

脱着式 の  ダッシュ ボード 化  が    完了。


DSC_0656 - コピー


S庭 道場  では、  組立 作業 の 時は   ダッシュ を  取り外して、   

悠々と  作業 する ようですが


完成後 も、   僕 は   夜中 に   こっそり  忍び込んだら  

取り外して、   悠々 と   カー セックス  したいと  思います


VIVA !  S庭 道場 &  RYU !!!!!!!







[ 2014/08/27 00:00 ] 56 CHEVY BEL-AIR *SPARKLE 56 | トラックバック(-) | コメント(-)

HOT ROD




 M田さん の   30 FORD、  ウインド  フレーム を   剥離 しましたら


腐食 し、  穴だらけ で   ボロボロ の  フレーム は、  TSU-君 と 

カウパー氏 の   歯槽 膿漏 な   歯ぐき に   そっくり  でして、、、、


IMG_0175.jpg


数年前 は   「 抜け毛 が   気に なる、、、、、 」   と

TSU-くん と、  カウパー氏 が   話して いるのを    よく  見掛けましたが


抜け毛 が  進行 した  今 では、


1407899523287.jpg


「 髪 は  もう  諦めたよ。。。。   でもさ、  歯 は  まだ  マズイよね、、、、、 」

と、  切ない  会話 を  耳 に する ように  なった、   今日 この頃、、、、


彼ら の  最近 の  悩み は、  歯槽 膿漏  がとか、   

歯周病 だとか、   五十肩  でとか、     言ってますが


1407899525054.jpg


どうか  彼ら の 精子 が、   早く  枯れて ほしい と   切に  願います。。。。


欲望 の  おのむく  ままに  生きてきた、  だらしない   彼ら の  

その 生き方 にも   問題 が あると、  早く  気付いて 欲しい ものですが


1407899850399.jpg


今は  彼ら の  心配 よりも、   腐った  ウインド フレーム を

どう  直すかが  大切 なので


K藤 師範 の  作業 を   吉原 浴場 から、  

温かく  見守りたいと 思います。


1407899526882.jpg


M田さん からは、  費用 を  少しでも  抑えられるよう、


「 強度 に  関わる 部分 の   補修 のみで 」   との ことなので、   

まずは  腐って、  もう  ほとんど   つながって いない 


1407901382983.jpg


ぺろ ぺろ の  つば 部分 は  切除 し、  新しく 鉄板 を  切り出し、  再生 していきます。


切り出した、  鉄板 を、  オリジナル と  同じ  プレス になるよう   

折り返し を   付けまして、    フレーム の  カーブ している

アーチ に  合わせて  曲げながら、   溶接 し、  貼り換えて  いきます。


1407901385046.jpg


ウインド フレーム は、  ガラス を  はめこむ  

下側 の  コの字 型 の  部分 と


BODY に  ヒンジ で  取り付ける、  

上側 の フレーム の  2 ピース 構造 でして


1407899852263.jpg


2つ で  ガラス を  挟みこんだら、  連結 する  部分 を   

ビス止め する  構造 でして


腐食 して、  重み に  耐え切れなくなり、   腐り落ちた、  連結 部分 は

同じ 構造 で   再生しないと、   ガラス を   脱着 できないので


DSC_0791 - コピー

 
腐食 している、   フレーム 部分 を  切り取り、   

新しく  角パイプ を  使い、  作り直して いきます


錆びた 部分 には、    溶接 が   きかないので

周辺 を  大き目 に  切除 しまして


1407899855796.jpg


新しく  連結 部分 を   作り直しまして   


続いて、   上側 の  フレーム の  連結 部分 も、 

腐って  カタチ が  無くなって いるので

  
1407899854195.jpg


そのまま だと、  コの字 型 の  フレーム と、  上側 の フレーム を  連結 すると


突き合わされる 部分 に  隙間 が  できて、  みすぼらしいので

上側 の フレーム の   連結 部分 も、   再生  されまして

 
DSC_0803 - コピー


ガラス の  おさまり具合、  取り付け、  BODY への  

取り付け も  確認 し、  問題 無し。


塗装 や、  パテ 仕上げ は、  M田さん 自身 で  やるそうなので

ガラス を  外して  梱包 し、  ウインド フレーム  修理 が  完了 です。


DSC_0804 - コピー


連結 部分 も、  つば 部分 も   きれい に  再生 されまして

素晴らしい  仕上がり で  ナニより です。    


修理 してくれた、   K藤 師範  は、  作業 しながら  終始、

「 ホント は、  ここも   やれた ほうが  いいのになぁ 」   を、  連発 し


DSC_0806 - コピー


フレーム 全体 が   腐食 しているので、  直せる  技術 が  ある人 には、  

全部  やり直したく なって しまうようで、   やや  不完全 燃焼 気味  ですが、


他 にも  修理 や、  カスタム したい ところが  あるのでと、  ぐっと こらえて  

M田さん の  乗り方 や、  スタイル を   尊重 しまして


DSC_0807 - コピー


次 は  楽しい  カスタム、  ヘッド ライト の  リロケート へ。


引き続き、   K藤 師範 が     担当 してくれる ようで 

完全 燃焼  したいと  思います


VIVA !   K藤 師範 !!!!!!!




  
[ 2014/08/26 00:00 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

53 BEL AIR



 K下さん の、  53 CHEVY


エンジン フード の  ピークド 加工 が  始まりまして

フード の  ラウンド に  合わせ、 フラット バー を  曲げて


20140724052931cc12.jpg


後ろ端 の   エンド の  部分 が   

シャープ に  なるよう、  


カタチ を  整えまして


DSC_0775 - コピー


フラット バー どうしを   溶接 しまして、

ピーク 状 に   していきます。


長さの ある、  構造物 に  なりますが


DSC_0776 - コピー


DSC_0777 - コピー


突き合わせる 部分 の  角度 により

ピーク の 幅 が  変わって しまうので、  


長い  鉄板 を  突き合わせて いく  途中 で、  


DSC_0779 - コピー


幅が  ぶれてしまうと、    カウパー氏 の  ように、  

ヨレ ヨレ の  ピーク  に  なって しまうので


治具 を  作って、  幅 が  均一 に  なるよう     


DSC_0780 - コピー


固定 しながら   溶接 して いきまして


お陰 で  僕 の  様 に、   ビシッ とした

ピーク が  出来まして、  ナニより です


DSC_0781 - コピー


DSC_0782 - コピー


まずは、   ウインド シールド 側 から、  

前 に  向けて、   後半 部分 の  


ピーク が   完成 しまして


DSC_0790 - コピー


次 は、  後半 部分 より、   かなり  ラウンド が   キツイ ですが、、、、


後半 同様、   真っ直ぐな  フラット バー を    カタチ を  合わせながら  

曲げて 行きまして、   前半 部分 の  ピーク 製作 に  進みます


VIVA !   S庭 道場 !!!!!





[ 2014/08/25 00:00 ] 53 CHEVY BEL-AIR | トラックバック(-) | コメント(-)

モール 修正



 60  IMPALA の   モールディング に  できた

キズ と、 凹み の  修理 を  頼まれまして


修正 していく  様子 を   書いて みたいと  思います。

  
DSC_0368 - コピー


まずは、  べっこり  潰れた  大きな  凹み が  

先端側 に  ありまして


これは  きっと、  モール を  取り外して  置いている 時に
 

DSC_0369 - コピー


誰かが  上から  物 を  落としたか、、、、、


勃起 しながら、   変な  髪型 で  うろ うろ  していた

カウパー氏 の  ちんこ が   刺さったか、、、 と、  思われますが


DSC_0367 - コピー


裏側 を  見てみると、   ” ちんこ が  刺さった ”   で、  間違い なさそうで


凹み の  跡 から、  いかに  カウパー氏 の  ちんこ が

小さくて、  細いか が    推測 できます。


DSC_0370 - コピー


もう   1 箇所、    写真 では   解りづらい ですが

すぐ  近く にも、   広範囲 の  凹み が  ありまして


こちらも   裏側 を  見てみると、  凹み の  浅さ から

 
DSC_0366 - コピー


ちんこ が  刺さった  衝撃 で、   お粗末 な  玉袋 も

ぺち ぺち と、  当たった ようで


オナニー の  し過ぎ で、   カウパー氏 の   金玉 が

いかに   小さく  しぼんで いるかも    推測  できます


DSC_0374 - コピー


悪い  病気 が  移らないよう、   厚手 の  皮手袋 を して

修正 が  始まりまして

   
凹んだ  部分 の   裏側 に   叩き出す  ポイント を 

  
DSC_0372 - コピー


マーキング したら、     とんかん  とんかん、  

叩き出して いきまして


凹んだ  部分 が  きれい に  出てきました。


DSC_0373 - コピー


棒やすり を  使いながら、   小さな  凹み も  洗い出し、  きれいに  仕上げたら  

やすり の  小傷 を、  バフ 掛け して  消して いきます


バフ 掛け して、   キレイ に なって、  光ってくると

 
DSC_0371 - コピー


それまで、  小さな  擦り傷 や、  曇り で  見えなかった

小さな  凹み や  傷 も   浮き出て くるので 


それら の  傷 や、  凹み を  そのままにして、

最終 磨き の、   鏡面 仕上げ まで   磨き上げると

  
DSC_0375 - コピー


艶 が  出て、  余計 に  傷 や  凹み が   目立ってしまい

光ってて  綺麗 だけど、     ヨレ ヨレ して 見えるように  なって しまい


ビシッ とした  モール とは   かけ離れて しまうので、、、、、


DSC_0376 - コピー


細かい 傷 や、  凹み も    全て  拾って   修正 して いきまして


どれだけ  叩いて、  どれだけ  擦ったか  解らないほど

手作業 の  修正 を  繰り返しましたら


DSC_0377 - コピー


バフ で  粗く 磨き、   あえて  傷 を  付けまして

細かい  凹み や、 歪み が   残っていないか、  洗い出しまして、  


問題 無いのを  確認 したら、   中研ぎ、  仕上げ と    磨いて いきまして

  
DSC_0378 - コピー


最後 は  鏡面 仕上げ  まで、   磨き上げて いくと


ご覧の ように、  一皮  剥けて、   テロ テロ の

深み のある  艶 が  出てきまして


DSC_0379 - コピー


キズ、 凹み の  無い、  ストレート な  モール に  再生 され


鈑金 による、  凹み と  傷 の  修正 と

ポリッシュ 作業 が   完了 です


DSC_0386 - コピー


モール の  修正 、 ポリッシュ は、   ひとつ  ひとつ  手作業 で

熟練 の  技術 を  要するので、  時間 も、  費用 も  相当  掛かりますが


クラシック カー の  醍醐味 でもある 、  モールディング を  


DSC_0387 - コピー


いかに  キレイ に  仕上げて いるかで、  クルマ の オーラ が   変わります。。。。


どうしても、  PAINT や、 アクセサリー などに  目が  行きがちですが

「 なんか  ビシッと  してるなぁ 」   という  クルマ が  あったら 


その クルマ の  モールディング と、  ボディ の  チリ を  よく 見てみて ください。。。。。


DSC_0388 - コピー


キレイ だと、   逆 に  あまり  気に ならない  部分 こそ

いかに  しっかり   作り込まれて いるかの  賜物 と   思います


モールディング の  修理、  ボディ の  チリ合わせ、  ドア の  開閉 調整 など

お困り の 際 は、  是非  S庭 道場 へ  お気軽 に  御相談 ください


VIVA !   S庭 道場 !!!!!!!







[ 2014/08/24 00:00 ] EL-CLASSICO | トラックバック(-) | コメント(-)

56 BEL AIR

 

 56 BEL AIR、   ダッシュ ボード 裏 の  作業 が

狭くて  作業 しづらいので


本来  溶接 されていて、  外せない  構造 の  ダッシュ ボード を    


DSC_0581 - コピー


DSC_0590 - コピー


取り外して しまうことで、   広々 として  作業  し易くなり

作業 の  スピード が   上がるそうで


狭くて  カラダ や、   工具 も  入らなくて、   


DSC_0584 - コピー


DSC_0586 - コピー


細かい  部分 の   作り込み や、  仕上げ の   

クォリティー も   上がる ようです


H野 キャプテン は、  すぐに  指 や  舌 を  入れたがりますが


DSC_0582 - コピー


DSC_0587 - コピー


エアコン や、  LS エンジン の  モジュール やらで


完成 して しまうと、   指 どころか、  舌 を 入れる  

隙間 も  なくなる、   ダッシュ 裏 ですが、  


DSC_0570 - コピー


DSC_0571 - コピー 


そこも  S庭 道場 は   妥協  しないようで


脱着式  ダッシュ ボード 化 は、   RYU君 が  担当 するそうで
 
いったい、  どう  加工 していくか、  楽しみです。


DSC_0573 - コピー


DSC_0576 - コピー


まずは、 ダッシュ ボード を  切り離した  あと

どのように  脱着式 に  するか  考えまして


ダッシュ ボード の  先端 と、  ボディー の  

 
DSC_0581 - コピー


接続部 から   作り始めます。


最終的 には、  ダッシュ と  ガラス の  隙間 は

トリム が  付いて、  隠れるように なるので


DSC_0594 - コピー


DSC_0596 - コピー


接合 部分 は、  見えて しまわないよう

トリム で  隠れる 部分 に  しまして


簡単 に   ドライバー 1本 だけで、  


DSC_0597 - コピー


DSC_0598 - コピー


脱着 できるよう、  ビス 止め に することに  なりまして

固定用 の  タブ を  作って、  取り付けて いきます。


まずは   製作 する  タブ の  型紙 を  とりまして

 
DSC_0599 - コピー


みんな  カタチ が  違うので、   どこの 部分 か

解らなく  ならなように   番号 を  付けて、  


大量 の  型紙 を、   鉄板 に  書き写しまして、 


DSC_0601 - コピー


ひとつ ひとつ、  RYUくん が   切り出したら


僕 が  H野 キャプテン に   投げつけまして

日頃の 悪行 を   悔い改め させたいと  思います 


DSC_0602 - コピー


タブ を  切り出し、    投げつけ 終わったら


もう、  指 入れたり しません、、、、、、  と、  しくしく  してる、  

H野 キャプテン を  横目 に、  ダッシュ ボード の  切り離し が  始まりまして


DSC_0603 - コピー - コピー


ダッシュ ボード を  切り取り、  バリ の でた   

BODY の  エッジ 部分 で


次は  カウパー氏 の  股割り を   始めたいと 思います


VIVA !   S庭 道場 & RYU !!!!!!!!!!



  
[ 2014/08/23 00:00 ] 56 CHEVY BEL-AIR *SPARKLE 56 | トラックバック(-) | コメント(-)

HOT ROD




 ご近所 の    M田さん の  30  FORD、    


ウインド シールド  の   フレーム が  割れて、   脱落 したそうで

預かって、  修理 することに  なりまして


DSC_0777 - コピー


他にも、  幾つか   修理 や、  カスタム  したい 

ところが  あるとの ことで、  


お盆休み中 の  12日 に   預かりまして、


20140812_195654.jpg


本日、  無事  返せたので、   作業 の 様子 を   

BLOG にも  書いて みようと  思います。

   
盆休み という ことも あり、  MERC 9 の   K藤 師範 が

 
20140812_195658.jpg


HELP に   来てくれると   いうので、  


ありがたく  難しい  メタル ワーク は、   

ぜーんぶ   K藤 師範 に   お願い しまして。。。。。


20140812_195718.jpg


まずは、  ウインド シールド の  フレーム が  割れて、  

脱落 している  部分 の   修理 から  進めて いきます。


見てみると、  割れた  フレーム 部分 には


20140812_195704.jpg


ボンド が  塗って あったり、  パテ の   ような  物が  盛られ


脱落 しないように  格闘 した 跡 が   見られますが、  お陰で

肝心 の  破損 している、  金属 部分 の  状態 が  見えないので


DSC_0778 - コピー


まずは  車体 に  残った、  上側 の  フレーム と

脱落 した  下 フレーム を  外しまして


パテ や、  塗装 を  剥がして、  状態 を  確認 しますが


20140812_212908.jpg


フレーム に  はめこまれている  ガラス は

シール が  劣化 し、  固着 してまして


おまけ に  上に  コーキング 材 も   盛られてるので

何を  やっても   外れる  気配 が  ありませんで、、、、、


20140812_214603.jpg


それっぽく   塗装  されている、  ウインド フレーム は  

一見、  キレイ に  見えましたが


かなり  腐食 が  進行 している  状態 に

パテ を  盛って、  塗装 して  ある  状態 の ようで


20140812_214608.jpg


少し  叩いたり、  引っ張ったり すると、  

みるも  無残 に、  ボロボロ と   崩れて いくので、、、、


ガラス を  引っ張って、  固着 しているのを

剥がし取る  しか ない  と   なりまして


20140812_214616.jpg


K藤 師範、  S庭 師範、    ちょうど  遊びに  きていた、  

ポンテ 乗り の  RYUくん や、  Rイくん達 を  巻き込んで、  


6人 掛かり で  引き抜きまして、、、、、、


20140812_213526.jpg

  
漏れ田くん は  見学、    カウパー氏 は  オナニー、  

TSU-君 は  底突き  してましたけど、  ナニか !?


ガラス を  外して、  フレーム の  割れた  付近 を  剥離 しましたら


DSC_0780 - コピー


フレーム の  連結 部分 が   腐食 し、   強度的 に

ガラス や、  フレーム の  重さ に  耐え切れなくなり


フレーム の  連結 部分 が   抜け落ちた ようです


DSC_0784 - コピー


連結 部分 を  直そうにも、   周辺 の  腐食 も  

かなり  進んでいる ようでして


ガラス や、  フレーム の  重さ に  耐えられる  強度 に 


DSC_0788 - コピー


DSC_0781 - コピー


再生 するには、   腐り落ちた   連結 部分 を  

修理 するだけでは   不十分 な  可能性 が  あるので


一旦、  塗装 と  パテ を  剥がして、    

       
DSC_0783 - コピー


しっかり、  フレーム の  状態 を  把握 してから

どのように  直して いくか、  考える ことに。。。。。。


で、   翌朝 から、  さっそく  剥離 作業 が  始まりまして


DSC_0782 - コピー


今夜から、   出産 間近 で    里帰り している   

奥様 に  会いに、   富山県 に  行くんです  と


嬉しそうに   言っている、   RYUくん が


DSC_0785 - コピー


なんだか  羨ましくて、  シャク なので、  

剥離 隊長 に  任命 しまして  


パテ粉 で   真っ白 に  なりながら、  


DSC_0787 - コピー


剥離  して もらいましたら、    うーん、、、、    


TSU-くん や、  カウパー氏 の   

歯槽 膿漏    同様、  


DSC_0789 - コピー


グッド  コンディション  で、   ナニより です、、、、、、


彼らの  歯ぐき を   想像 してたら、  

吐き気 を  もよおして  来ましたが


DSC_0790 - コピー


さて、  この  バンザイ パイプライン 並み の  

腐食 フレーム を、  K藤 師範 は  どうやって   

直して いくので しょうか!?


VIVA!  K藤 師範  &  S庭 道場 !!!!!!






[ 2014/08/22 00:00 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

53 BEL AIR



 K下さん の、  53 CHEVY


エンジン フード の  折れ と、   めくれて  千切れた   

後ろ端 の  修理 も   終わりまして


DSC_0762 - コピー


修理 ついでに、  K下さん が  以前 から  

やりたい と  言っていた、 


ピークド 加工 も   行う ことに。


DSC_0763 - コピー


53 の  エンジン フード は、  真ん中 で  別れる

左右  別々 の    2 ピース 構造  でして


真ん中 で  突き合わせて、  ボルト 止め に  なっています


DSC_0771 - コピー


まずは、  その 接合面 を   溶接 して  つなげて いきまして


強度的 に、  全周 溶接 は  必要 ないので

点付け で   つなげて いきます。


DSC_0769 - コピー


DSC_0770 - コピー


つなげた   センター 部分 に  ピーク を  付けて いくので、  


エンジン フード の  ラウンド に  

ピッタリ  合うように  


DSC_0768 - コピー


DSC_0772 - コピー


フラット バー を   曲げて いきます。


こんな 感じ に、   まったく  同じ カタチ に  

2本  曲げて  いきまして


DSC_0773 - コピー


後ろ端 の   エンド の  部分 が

シャープ に  なるよう


カタチ を  整えて いきます。


DSC_0775 - コピー


ピーク になる  部分 の   原型 が   見えて きました


次 は  フラット バー どうしを  溶接 し、

ピーク状 に  していきます


VIVA !  S庭 道場 !!!!!!!




[ 2014/08/21 00:00 ] 53 CHEVY BEL-AIR | トラックバック(-) | コメント(-)

50  MERC



 50  MERC、    もう   漏れて ませんが

人の 不幸が   大好きな 方々、   ごきげんよう。


油圧 ファン の  回路 にも、   少し  対策 を  施しまして


20140812_052012.jpg


パワステ ポンプ の  圧力 を、  ラック & ピ二オン ギア ボックス 用 の  

圧 に  調整 する、 フロー バルブ を  GEN Ⅱ 用 に  変えたので


通勤 にも  使いながら、   テスト してますが、  今の所  問題 無し で

惜しまれながらも、  THE LEAKS を   脱退 させて 頂こうと  思います。


DSC_0765 - コピー


そんな 中、  K藤 師範 も   サイド ガラス 製作 を   進めて くれてまして


S庭 師範 と、   あー じゃない!?    こー じゃない!?  と

話 ながら、  楽しそうに  始まりまして


20140809_195151.jpg


すぐ  漏れてしまう、  僕 の   漏れ MERC に

そうそうたる   師範方 に  携わって 頂いて、  ありがたい 限りです。 


これまでも、   これからも、   ずっと  この 調子 で

他人 任せ で   頑張って いこと  思います。


20140809_195137.jpg


先日、 チリ も  ライン も   キレイ に  なり  てっきり  作業 が  

終わったと  思っていた、 右側 の  リア クォーター  ガラス 周辺 は


「 まだ、  終わってないよ 」   と、  指摘 されまして


20140809_195144.jpg


K藤 師範 に   やって もらってる だけで、   僕 は   まったく  

理解 できて いないのが   丸出し でして、、、、、


これまでも、   これからも、   解ってる フリ、、、、  で  頑張ります。


20140809_195201.jpg


作業 が  終わった   クォーター ガラス 周り を  見ても

先日 と  何が  変わったのか、   僕  が まったく  解っていないのを   察した   

K藤 師範 が、  トリム を  とめる  内側 や  モール を  収める  辺り を 


20140809_195222.jpg


作ったと  説明 して くれましたが、   それでも  よく  解りませんで、、、、


いつか  やりたい、、、、、 と、 言っていた、  トランク フード の

ラウンデッド コーナー 加工 も   やって くれてましたが
   

それすら、   言われるまで、  気 が  付きませんで、、、、、


20140809_195212.jpg


難しい 作業 は、   頼れる  師範方 に   お願いしたら  


後は  もう、   ナニも  心配  いらないと、   

身 も、   心 も、   肛門 も    解放 しきって ますので、   

ナニも  見えてませんで、  どうも  すみません。。。。。


20140807_214539.jpg


迷宮入り  しかけてる、  ミッション と、  サード メンバー も

ESE の  K木 師範 が  煮詰めて くれてまして


別 の  クルマ に  使用 する、   新品 の  クーリー製 の  


20140807_222923.jpg


20140807_222928.jpg


サード メンバー が  届いたので、   バック ラッシュ や   ギャップ を  計測  しまして


クーリー社 の   使用する、  リング & ピ二オン  ギア  の 

製造 メーカー や、  各部 の  調整 基準 を   把握 して


今後 の   セット アップ の  参考 に  しようと、   検証 してまして


20140807_223003.jpg


僕 と 違って、   師範方  みなさま は    熱心 で   ナニより です。。。。。。


K木 師範 は、   ミッション も    もう 一度   やり直すんだ そうで 

皆様 の  おかげで、  どんどん  良い  クルマ に  なって しまうので


僕 も  負けじと、    他人 任せ を   頑張ります


VIVA !  K藤 師範  &  K木 師範  &  S庭 師範 !!!!!






[ 2014/08/20 07:28 ] 50 MERCURY *Ox Blood* | トラックバック(-) | コメント(-)

ワンダー ラウンジ




 土曜日 の 夜 は、  みんな で   

” お台場  ワンダー ラウンジ ”  へ。


夕方 から、   KALIFORNIA LOOK の    

K田さん も   遊び に   来てくれまして、      


20140816_204705.jpg


ガレージ の  写真 を   沢山   撮って もらいまして 


みんな の  クルマ や、   夜 の   クルーズ の  様子 も

撮って くれると いうので、   おおいに  楽しみ に  してましたら


20140816_205221.jpg


午後 から   けっこうな  雨 が  振ってたので、   

また  延期 ですか、、、、、、 の、  雰囲気 でしたが


夕方 には  心配 してた   雨 も  あがりまして


20140816_204850.jpg


雨 の  お陰 で   気温 も  下がり
  
気持ちのいい  クルーズ 日和 に  なりまして


お盆休み中  でしたが、  都合 の  ついた  みんな で

楽しく  行って 来ました。


20140816_204857.jpg


一緒 に 行こう と  集まった   皆様 は

台数 が  多すぎて、  


FIT に  入り切れなく なったので


20140816_205005.jpg 


近く の  サービス エリア に   移動 しまして


お疲れ様 !  や、  久しぶり !、   はじめまして !   

から  はじまり、    みんな で  わい わい  したら、  


20140816_205017.jpg


お盆 休み の  U ターン  の  

ピーク にも  重なり

 
クルマ も  多い   時間帯  だったので


20140816_205331(0).jpg


みんな で  ゆるく   クルーズ  しながら、   

一路、  お台場 へ。


この日 は、  K藤 師範  の   MERC 9  を   先頭 に    


20140816_205335.jpg


51 MERC 乗り の、  S森くん が  

この日 は、 自身 の  クルマ は  修理中 なので


MERC 9 の  助手席 に  乗せて  もらって まして


20140816_210522.jpg


貴重 な  経験 が  出来て、  

羨ましい  限り です



59 WAGON の   S木さん、 

51 MERC の   M本さん、


20140816_210510.jpg


20140816_210342.jpg


32 FORD  の   K野さん、

29 FORD  の   N澤さん、


59 JUNK YARD の   O崎さん、 


20140816_210452.jpg


53  CHEVY  BEL AIR の    K下さん と、   

助手席 に   奥様  Y子さん と、   Rちゃん


66 PONTIAC の   RYUくん と、  友達 の  Rくん


20140816_210503.jpg


20140816_210500.jpg


64 IMPALA  CONV  の   A田くん と、   助手席 に   こういちろう  


この日 が    エルカミーノ  コンクエスタ   初 ドライブ の

A木くんと、   助手席 に  S口くん


20140816_205414.jpg


20140816_210302.jpg


漏れ田くん の    50 MERC  と、  

KALIFORNIA LOOK の   K田さん、


途中  合流 の、  59  EL NINO の、 H野 キャプテン と、   

奥様 の  S子さん の、   


20140816_234909_LLS.jpg


13 台、  20 人  で   行ってきまして


写真 は  ブレ ブレ  ですが、 どうか、  気に せず に。。。。。。


サービス エリア で   合流 予定 だった


20140817_003453_LLS.jpg


ESE クルー の  皆様 とは   あえなく、 

行き違い に  なって しまいましたが


現地 で  合流  できまして


20140817_003457_LLS.jpg


57  CHEVY の   Mルキーくん や、


O津さん、  Y本さん や、  Wたるくん とも

現地 で   会えまして


20140816_230828_LLS.jpg


一緒 に  クルーズ して、  仲良く なった  人達、


現地 で  再開 した、  沢山 の  人達、   

友達 を   紹介 したり、  してもらったり   と 


20140816_225509_LLS.jpg


20140816_214942_LLS.jpg


沢山 の  クルマ を  見て、  

沢山 の  人達 と   わい わい  しまして、 


O崎さん の  クルマ は、   


20140816_221752_LLS.jpg


20140816_224448_LLS.jpg


やっぱり、   みんな に  ぼろい、、、、  

と、  言われて まして


奥さん が  一緒 の 時の   H野 キャプテン は


20140816_224452_LLS.jpg


20140816_230837_LLS.jpg


日頃 の  悪行 を、   誰かが    奥さん の 前 で

ぽろっ と  言うのでは ないかと、  


やたら  ソワソワ  してて、  落ち着き が  なかったり、、、、

 
20140816_214931_LLS.jpg


僕 は、  初めて 会った 人 にも、  


「 今日 は 漏れて ないの !? 」

とか、  言われて  恥ずかしい  思いを したり


20140816_214935_LLS.jpg


K野さん の   32 FORD は、

もう  5 ~6 年  乗ってるけど、 


未だ に  シート が   固定 されて いないのと


20140816_230501_LLS.jpg


燃料 タンク が  16 L  と   小さくて、   

ガス欠 するから と


走りながら、  3 L の   小さな  携行缶 で   


20140816_230506_LLS.jpg


足しながら   右車線 を   爆走  してまして、、、、、、


N澤さん の  29 FORD も  同様、

快適性 や、  安定性 など、   まったく  気にも  してないようで


20140816_232132_LLS.jpg


みんな で   わい わい  してたら

あっ という間 に  2 ~ 3時間  過ぎまして


深夜 に   なって しまったので


20140817_000109.jpg


恒例 の   ”  帰り に、  みんな で   立ち喰い そば  ”   で、   

ゆでたろう  ベルフラワー 通り店  に   行きまして


ここでも  また、   「 ナニ 食うんだ !? 」   とか


20140817_001646_LLS.jpg


「 らっきょう  乗せねぇーのか !?」  とか

余計 な  お世話 な 人 も  いましたが


また、  みんな で  ワイワイ  しまして


20140817_001650_LLS.jpg


お腹 も、  心 も  じゅうぶん に   満たして

みなさま と、   深夜 2時頃  に  解散 と  なりまして


楽しかったね、  ワンダー ラウンジ。

  
20140817_000112.jpg


仲の 良い  友達、   気の 合う  仲間 と   過ごす 時間 は   格別 でして

とても   良い  夏休み に  なりました。


次は、  来週 の   HOT ROD NITE。   楽しみです。


20140817_000226_LLS.jpg


この日 は、  KALIFORNIA LOOK の  K田さん が  

沢山   写真 を   撮って くれたので、  

詳しい 模様 は、  そちら から !
        ↓
THE LOCAL HERO


暑い 夏も、 あと 少し。   みなさま も、  良い 夏 に  なりますように。

FUNK STA 4 LIFE !!!!!



[ 2014/08/18 00:41 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

お盆 休み



 お盆 休み で、   連日  沢山の  人が  

遊びに  来てくれまして


みなさま、  楽しそうで ナニより です。


DSC_0772 - コピー


滋賀県 から、  渋滞 のなか  来てくれた、  


55 HANDY MAN  オーナー、 

S田くん、  Y美 ちゃん、    


20140811_231456.jpg


BASRARDS の  KAZくん  と、  PSYCHO APPAREL の 

KASUMI ちゃん  とは   一緒 に  ご飯 も  食べに 行けまして


38 TIMEZ の  ORYUくん は   CLASSIC LEGEND の  打ち合わせ に。


20140811_231504.jpg


東京 西部 から、   Y本さん は   TRU SPOKE を  買いに、


八王子 からの、  O津さん は   クルマ 探し や、  MUSTANG Ⅱ、

ハイドロ の   セット アップ の  相談 を、


DSC_0777 - コピー


ガレージ 付き の  家 に  引っ越して、    

ガレージ 保管  できるように  なったと、  


M本さん は   林家 MERC を   引き取り に  きまして


20140815_171851.jpg


M本さん に  51 MERC を  勧めた  友人、   

53 CHEVY の  K下さん も


預かって 修理 していた、  クルマ の  引き取り に   ファミリー で、


20140815_172403.jpg


ポンテ の  RYUくん も、  ホイール を  

クレーガー ワイヤー から   キーストン に  換えたいと


実車 に 装着 しながら、  検証 してまして


20140816_104252.jpg


愛車 の  修理 をと、   M田さん も   

30 FORD を  預けに  来てくれまして


お盆中 も  作業 を  進めて いきます


20140815_171859.jpg


シビック乗り の   Rイくん と、   その 友達 も  

ガレージ や、  クルマ を  見たいと  来てくれてたので、  


もれなく、  30 FORD の  修理 を  手伝って もらいまして


20140815_174627.jpg


僕 や、  O崎さん家 の  すぐ 近所 の  I部くん は    


愛車  60 CONV に   エアコン 付けたら、   

ファイヤー ウォール の   ヒーター ケース 跡地 に   


DSC_0712 - コピー


取り付けされた、  プラスチック 製 の  

メクラ カバー が  気に入らない、、、、、 


と、  相談 に  きまして


DSC_0716 - コピー


S庭 師範 に   鉄製 の  カバー を   

作って ほしいと  やってきまして


「 こんな  感じが いいす ! 」  イメージ を  伝えたら、


DSC_0723 - コピー


「 はい、  ちょっと  待っててください 」   と、  言われ 

1時間後 には  完成 し、  乗って 帰りまして  


嬉しそうで  ナニより です。


DSC_0715 - コピー


ミニ トラック から、  ついに  アメ車 へ  乗り換え と、   

エルカミ を  探していた、  A木くん の  85 エルコ も  

カリフォルニア から  到着 しまして、  


DSC_0740 - コピー


予備検 も  終わったので、  悪友 の  W田くん と   見に 来て、   


WHEEL  変えるんだ  とか、   磨くの 手伝え とか、  

盛りあがって まして、  楽しそうで  ナニより です


20140807_201342.jpg


僕 も ポンテ乗り の RYU くん、  65 IMPALA乗り の  

O瀧くん と  波乗り に 行ったり


KUSTOM STYLE や、  横浜 元町、  中華街 へ

散策  に  出掛けたり  してまして、


20140808_091414.jpg


そんな  皆様 や、   愉快 な  お友達 と  一緒 に、  

今夜 は、  先週 雨 で  延期 に  なった    

” お台場  ワンダー ラウンジ ”  へ。

 
20140808_091441.jpg


MERC 9 の   K藤 師範、    ESE の  K木 師範、  

S庭 師範  と、   師範 の  方々 を   筆頭 に、    

総勢  15台 くらい に  なりそうなので


20140808_091430.jpg


50 MERC が   また 油 漏れても、   

猛者揃い なので   助けて もらえそうですし


みんな で  楽しく  行ってきたいと  思います


皆様も  良い 休日 を。   FUNK  STA  4  LIFE !!!!!!




[ 2014/08/16 13:33 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

53  BEL AIR


 K下さん の、  53 CHEVY


左右 フェンダー の   板金 を  終えまして   

次は  めくれて  フェンダー に  めりこんで


DSC_0737 - コピー


DSC_0731 - コピー


めくれて  千切れた、  ボンネット の  後ろ端 を

直して いきます


フェンダー との  チリ を  確認 しながら  直すので


DSC_0751 - コピー


修理 を  終えた、  左右 の  フェンダー を

車体 に  組み戻しまして


めくれた  淵 を  綺麗 に  戻して


201407240535185e7e.jpg


20140724053519111e.jpg


千切れた  部分 を   溶接 し、  修理 しまして


こちらも  最終的 に  棒 やすり で  

面だし  しまして

 
DSC_0752 - コピー


DSC_0753 - コピー


運転席側 の   後ろ端 や、  裏側 も


あんなに  ベロ ベロ に  なっていたのに

綺麗 に   修正 されまして


DSC_0754 - コピー


DSC_0755 - コピー


表 も、   裏側 の  耳 部分 も

どこから  見ても、  めくれて  千切れていたのは  

まったく   解らなく なりました


DSC_0756 - コピー


助手席側 の   後ろ端 も、   あんなに  ベロ ベロ でしたが

綺麗 に   修正 されまして


表 も、   裏側 の  耳 部分 も、  どこから  見ても


DSC_0757 - コピー


めくれて  千切れていたのは、  まったく   解らなく なりました


これで  ボンネット の  折れ と  凹み、   フェンダー の  凹み の  

メタル ワーク での  修理 が  終わりまして


DSC_0758 - コピー


次は、  ボンネット が  当たって  潰れた

フロント ガラス モール の  修理  に  進みます 


VIVA !   S庭 道場 !!!!!!



[ 2014/08/15 00:00 ] 53 CHEVY BEL-AIR | トラックバック(-) | コメント(-)

56 BEL AIR


 56 BEL AIR、   ファイヤー ウォール の  形状 を   


大幅 に   作り直し、   スムージング  したので   

室内側 の  形状 も   変わりまして


1396958524776d.jpg


オリジナル の   ステアリング コラム、  

ブレーキ ペダル、  エマー ジェンシー  ブレーキ の

ペダル が  使えなく なりまして


DSC_0560 - コピー


エマー ジェンシー  ブレーキ の  ペダル は


オリジナル の  ファイヤー ウォール と、  

ダッシュ に  ブラケット を  渡して、  


DSC_0556 - コピー


ペダル を  ぶらさげる  構造 が   

ファイヤー ウォール を  変更 した 都合上


使えなく なりまして


DSC_0558 - コピー


汎用 の、  LOKAR 製 の  KIT を  使い

製作 して いきます。


ファイヤー ウォール と、  ダッシュ下 の 側面 に


DSC_0554 - コピー


ブラケット を  取り付けまして、  ペダル と

解除用 の  レバー を   取り付けますが


汎用 ゆえの、   車種 に  合わせて  


DSC_0555 - コピー


ピタッと  こない、  解除 レバー 位置 などは


現車 合わせで  ぴったり の  位置 に なるよう

加工 しながら  取り付け しまして

  
DSC_0562 - コピー


キック ボード に  干渉 しない、

ギリ ギリ に  寄せて、  取り付け 完了。


ブレーキ ペダル も、  大きく  オフセット させた


DSC_0565 - コピー


ファイヤー ウォール に  がっつり  絡むので

どう  取り付け していくか、  


大きな  悩みどころ です。。。。。。  


DSC_0563 - コピー


この 先、   ステアリング コラム や、  ブレーキ ペダル、

エアコン や、  ハーネス など、  


ダッシュ 裏 の  作業 が  山ほど  あるので


DSCm_0432lk.jpg


 「 HRCS まで  時間 が  無いので、  少しでも  作業 が し易い 環境 に して

   作業 に 掛かる 時間 を  短縮 します 」


と、  S庭 師範 は、  ACID 57 の  ように、 


DSCm_0299lk.jpg


本来、  溶接 されていて  取り外せない   ダッシュ ボード を   切り離して

脱着式 に  変更 していくそうで、、、、、、


しかも、  ACID 57 は、  下 半分 を   外せる 構造 に   加工  しましたが


DSCm_0211lk.jpg


56 BEL AIR では、  丸ごと  外せる ように  加工 する ようです、、、、、、


うーん、、、、、、  そんな  タイヘン な  加工 を  するのに 

それでも   時間 短縮  できるんだ そうで


DSC_0590 - コピー


と、 なると、  やっぱり  米粒  接着 工法 でしょうか。。。。。。


脱着式  ダッシュ ボード 化 は、  RYU君 が  担当 するそうで
 
いったい、  どう  加工 していくか、  楽しみです。


VIVA !  S庭 道場 & RYU !!!!!!




[ 2014/08/14 07:51 ] 56 CHEVY BEL-AIR *SPARKLE 56 | トラックバック(-) | コメント(-)

53 BEL AIR



 K下さん の、  53 CHEVY


ひしゃげた  ボンネット の   板金 を  終えまして   

次は  喰い込んで  潰れた、  フェンダー の 鈑金 に  進みます、、、、、、、 


DSC_0674 - コピー


ボンネット の  後ろ端  が  

反りかえって 行くときに


フェンダー に  ぶつかったので


DSC_0673 - コピー


左右 の  フェンダー には

傷 と、  凹み が   出来まして


たいした  凹み では  無いので


DSC_0679 - コピー


「 面倒 臭い から、  パテ 盛っちゃいましょうよ。。。。。 」

と、  言って みましたら


やっぱり、  口 きいて くれなく なりまして


DSC_0675 - コピー


こちらの 凹み も、   叩いて  直すそうで

左右 フェンダー   取り外しまして


裏から  叩き出して いきます


DSC_0676 - コピー


「 あー、 フェンダー 外すの、   面倒臭いなぁ !  」   と、  


僕 が 嫌そうに  言ってる  間 にも、   さっさと   分解 されて いきまして

いつも 通り、  戦力外 通告  ですけど、   ナニカ !?


DSC_0681 - コピー


叩き出していく  ところも、  この 調子 で


オナニー してる 時 以外 は、   ぼ ー っと  してる

カウパー氏 と  横で  僕 も   ぼー っと  見守ります。。。。。


DSC_0678 - コピー


片側 の  フェンダー は、  淵 が  一部  

ボンネット が   めりこんだ 時 に


千切れて しまって いたので


DSC_0708 - コピー


溶接 して  つなぎまして


めり込んだ 際 に、  伸びて しまったり

熱 で  歪んだ 部分 を


DSC_0709 - コピー


DSC_0710 - コピー


叩いて  修正 して  いきます。


裏側 から  叩き出す 時には

表側 に  当てもの を  しないと


DSC_0711 - コピー


叩いた  分 だけ、  表 が  膨らんで しまうので

表側 には  出したい 面 で  とまるように


ドーリー ( 当て石 ) などを  あてがい、  


DSC_0712 - コピー


はさむように   叩いて いきます。


千切れた  部分 の  修正 を  終えまして

フェンダー の   凹んだ 部分 の  修正 も  同様 で


DSC_0689 - コピー


叩く際、  塗装 が  邪魔 に  なるので

鉄板 の  状態 に  なるまで、  剥がしまして


比較的、  平ら な  部分 だったので


DSC_0688 - コピー


表側 に  当て石 を  しながら  叩くより

角パイプ を  固定 しておいて

叩くほうが   作業 しやすいので

  
DSC_0690 - コピー


DSC_0691 - コピー


フェンダー の  表側 に  角パイプ を

クランプ で  固定 しまして


凹んだ 部分 の  裏側 に  マーキング した


DSC_0692 - コピー


DSC_0686 - コピー


目印 を  叩いて、  鈑金 して いきます。


叩いて、  角パイプ を  外して  確認 してと

繰り返しながら、  面 を  出して いきまして 


DSC_0682 - コピー


DSC_0683 - コピー


ハンマリング 作業 が  完了。


この後、  ボンネット 同様   棒やすり を  使い

最終的 な  面 の 確認 と、  仕上げ を  しまして


DSC_0740 - コピー


DSC_0738 - コピー


左右 フェンダー の  鈑金 が  完了 です。


フェンダー も、  パテ が  超 薄くて  すむよう

ぴた ぴた に  メタル ワーク で  鈑金 してもらったので


DSC_0732 - コピー


DSC_0736 - コピー


パテ も  割れない、  強度 の ある   

フェンダー で  復活。


100人 乗っても  大丈夫 ですので、 


DSC_0731 - コピー


どこかで  見かけたら、  是非  フェンダー に  乗ってみて ください、、、、、


S庭 師範 は  怒ると 思いますが、  可愛い 女性 なら、   

僕 と、  K下さん と、  H野 キャプテン は   全然  オッケー です。


VIVA !  S庭 道場 !!!!!!    




[ 2014/08/13 00:00 ] 53 CHEVY BEL-AIR | トラックバック(-) | コメント(-)

56  BEL AIR




 56 BEL AIR、   チャネリング と、  C ノッチ に  伴い

フロア と、  センター トンネル 形状 が   変わりまして


シート の  取り付け や、  位置 が  大幅 に  合わなく なったので


DSC_0227 - コピー


RYUくん が  加工中。


以前、 ACID 57 や、  50 MERC の  シート の

チョップ や、   形状 変更 を  やってきたので


DSC_0231 - コピー


「 楽勝 っすよ 」   と、  リア シート の  座面、

背もたれ  とも、  加工 を  終えたようで


続いて、 フロント シート の  加工 に   進みます


DSC_0516 - コピー


オリジナル の  フロア を  使って  チャネリング してるので


当然  オリジナル の  シート が

フロア に  ぴったり  取り付けできますが


DSC_0489 - コピー


どこを  探しても、  オリジナル の  シート が  見当たりませんで、、、、、

  
そういえば、  S田くん の  55 HANDY MAN に 

ヘンな  セパレート シート が  付いていたので


DSC_0504 - コピー


「 初めての  アメ車 なら、  ベンチ シート と  コラム シフト だよね 」  と

後先  考えずに、  オリジナル の  56 用 シート を  使ってしまったので


” フロント シート が  ありません ”   の  刑   に  なりまして


DSC_0505 - コピー


ホレ 見たことか  と、  S庭 師範 と  RYU君 の

冷たい  視線 が   突き刺さるので、、、、、、


K下さん から  貰ったけど、  要らないから  捨てた


DSC_0508 - コピー


ぼろい  ベンチ シート を、    「 あれ 使えそうすね 」   と、  言ったら

さらに  視線 が  冷たく なりました、、、、、


裏 の   ゴミ 置き場 から   拾ってきた、  

 
DSC_0509 - コピー


元 53 CHEVY、   その後   50 MERC、 

ゴミ捨て場 で  半年  過ごした、  ナンか の  へっぽこ シート は


当然、  56 BEL AIR の  フロア には  合いませんで


DSC_0512 - コピー


チャネリング して、  フロア が  上がってる 分

そのまま  取り付けると、  


天井 スレスレ に  なって しまうので


DSC_0514 - コピー


少しでも  低い 位置 で  取り付け できるよう

フロア の  形状 にも、   ぴったり  合うよう


よい 前後 位置 の  ポジション に  決めたら


DSC_0515 - コピー


シート レール を   チョップ し、  高さ を  抑え

56 ベルエア の  フロア に  取り付け できるよう


シート レール を  加工  しまして


DSC_0516 - コピー


フロア に  固定 する   穴 を  開けたら、   裏側 は  

あまり  強度 の ない  部分 に  重なったので


フロア の  角 の  強度 の ある 部分 に  掛るよう


DSC_0517 - コピー


鉄板 を  一枚 貼って、   補強 しまして


余計な  手間 を  掛けさせ やがって  という、  

RYU君 の  視線 が   一層  冷ややか ですが


DSC_0524 - コピー


さっさと、  作業 を  進めて  もらいます。


フロント シート も、  リア 同様 に   座面 を  下げるため

スプリング の  加工 を  していくので


DSC_0526 - コピー


シート の  表皮 と、   ウレタン を   取り外しまして

カビて、  汚い  ウレタン は、  新調 するので


「 最近  買い換えた  ベッド が  固くて   寝れない 」  

と、   悩んでる  TSU-君 に  進呈 しまして


DSC_0528 - コピー


今度 は   かゆくて  寝れなく  なるでしょうが、   ナニより です


座面 の  骨 本体 は   さほど  問題 ありませんでしたが、  

シート 下 の   前側 の  表皮 を  貼る 際 の


DSC_0529 - コピー


ガイド が  センター トンネル に   

干渉 するので


カタチ を  変えて、  作り直しまして


DSC_0532 - コピー


チャネリング で  フロア が  上がった分

シート も  高い  位置 に  上がって しまい


ドア よりも、  背もたれ が   出っ張って しまうので  


DSC_0535 - コピー


DSC_0536 - コピー


実際 に  座ってみて、   背もたれ の 高さ も  違和感 が ない   

ちょうど 良い  高さ に     チョップ  しまして


せもたれ側 の  ウレタン も、  高さ を  切り詰めて   余ったので


DSC_0539 - コピー


TSU-君 に  枕 で  使えるよう、   進呈 したいと  思います


この後、 座面 の  スプリング を   加工 したら

サンド ブラスト で  錆 を  落としたら、  ペイント していきます

 
VIVA !  RYU !!!!!


[ 2014/08/12 00:00 ] 56 CHEVY BEL-AIR *SPARKLE 56 | トラックバック(-) | コメント(-)

50 MERC



 どうも、  漏れ田 と  申します。。。。。。    


僕 は  FACE  BOOK を   やってないので   知りませんでしたが

いつも  50 MERC は  ナニかが  漏れてる からと、、、、、


20140725_035358.jpg


いつの 間にか、  本人 が  知らないところで   ” 漏れ田くん ”  と

呼ばれる ように なってまして、、、、、


ATF、  パワステ、  デフ オイル と、   消費量 が  

自称、  日本一  ですけど、  ナニか !?


20140725_035920.jpg


最近、  デフ オイル  ダダ漏れ、、、、 の  クジラ クラウン  漏川くん、


先日 は、  エア バック に  穴が 開き、、、、、  

「 俺 は  大丈夫っすよ 」  と  言って、  帰って 行きましたが


20140725_040436.jpg


ATF  ガッツリ  漏れた 跡  有りますけど !?   の、   3100  漏れ口くん


など、   ” なんか  漏れてる  クルマ の 人達 ”  が

巷 では、  ” THE  LEAKS ”   と   呼ばれ、  馬鹿 に されてますが


20140725_040438.jpg


余計 な  お世話です  って、  ハナシ です。。。。。。。


当然、  50 MERC  も    強制 入会 だそうで

早期 脱会 に  向けて、  頑張ります
  

20140725_052140.jpg


剥けてるのは、  カウパー氏 だけで  じゅうぶん ですが


かくいう 私も、  先日 の  小田原 で  

油圧 ファン の  シール が   ずる剥け まして


20140725_052143.jpg


イベント 会場 入口 で   オイル ダダ漏れ しまして

恥ずかしい 思いを  しましたが


夕方 の  通勤 ラッシュ の    駅 の  改札口 で


20140725_052145.jpg


罰ゲーム で  ブリッジ オナニー を  させられた

カウパー氏 に  比べれば、  可愛い モン です。


早速、  再発 しないよう、  対策 するため 


20140725_040620.jpg


どう、 シール が  破損 してるのか、  ナゼ、  シール が  抜けたのか、

検証 を  始めまして、   フム フム、、、、、  と  うなずいて いますが


カウパー氏 の  髪型 が  ヘン。。。。   と、  いう 以外 は  ナニも  解りません 


20140725_040146.jpg


とっと と、  お尻 の  メンテナンス に  行きたいので、   

もう 1個  油圧 ファン を  用意 して、  交換 しまして
  

壊れた 原因 は、   K木 師範 に  考えてもらう ことにし

僕は  吉原 接骨院 に   急ぎます。。。。。。


20140725_041546.jpg


翌日、  僕 が  不在 の  時 に   50 MERC を  移動 しようと   

エンジン を  掛けたら、  バシュー !  っと  オイル を  吹いたそうで、、、、


うちの  漏れ MERC  は、  飼い主 以外 の  言うことは  聞きません、  と


20140804_233733.jpg


と、  笑ってたら、 「 飼い主 の 言うことも  聞いてない 」  と、  馬鹿に されまして

余計 な  お世話です  って、  ハナシ です。。。。。。。


オイル が  吹き出したのは、   先日  パワステ の   ギア ボックス の   

シャフト シール が  抜けたので、、、、、


20140804_233722.jpg


アメリカ から  シール を  取り寄せてると、   時間 が  掛かって  待ち切れない と


日本 で  手に入る、   一番 近い サイズ の  シール を   応急 で  叩きこんだら

あっと いう間 に   抜けまして、、、、、、、  短い 命 で   ナニより です。。。。。 

20140804_234313.jpg
  

油圧 ファン の  シール が 抜けて、  圧 が  掛らなく なってたのを   直したので

次に  圧 に 弱い 部分 が   逝った ようです、、、、、、、


結局、  アメリカ から  専用 シール KIT を  取り寄せる ハメ に  なりまして

急がば 回れ、、、、、 で、  今回 も  無駄 に  遠回り しまして


20140804_234308.jpg


結局、  今の  パワステ ポンプ の  吐出圧 では、    油圧 ファン、  パワステ とも   

圧 が  高すぎて、  シール が  抜ける ことが  判明 しまして


MUSTANG Ⅱ 化  して、  パワー ラック の  ギア ボックス を   使うなら、  

パワー ラック用 の  圧力 に  なってる、  GEN Ⅱ ポンプ を  使うか


20140804_235744.jpg


サギナウ や、  アーリー GM の  パワステ ポンプ を  使うなら

裏 の フロー バルブ を、  圧力 の  低い タイプ に  交換 が  必要 でした。


油圧 ファン、  パワステ と、  オイル漏れ を  直しまして

ポンプ圧 を  下げたので、     これで もう  漏れないハズ。。。。。。


20140804_235740.jpg


僕は  一足先 に   ” 脱 THE  LEAKS、  脱 漏れ田 ”   宣言  しまして

残った  人達が  寂しいだろうから、    漏れ止め剤  でも  

差し入れ に  行きたいと  思います !


FUNK STA 4 LIFE !!!!!!



  

[ 2014/08/11 00:00 ] 50 MERCURY *Ox Blood* | トラックバック(-) | コメント(-)

53 BEL AIR  




  K下さん の、  53 CHEVY


走行中 に   めくれて  反り返った、  

ボンネット の   板金 を  進めて まして   


20140724053534433f.jpg


細かい  凹み を   拾いまして

裏側 に  目印 を  マーキング した 部分 を

 
ハンマー と、  あて石 で   叩き出して いきまして


DSC_0706 - コピー


ほぼ、  面 が  出たら  

S庭 師範 の  スペシャル ツール、


” 棒 やすり  改 ”  が、  登場。


DSC_0720 - コピー


DSC_0700 - コピー


やすり 部分 が   平ら ではなく  反ってまして、


グリップ 部分 も   作業 する ものに  当たらないよう

オフセット させてある、  S庭 仕様  でして


DSC_0699 - コピー


この  棒 やすり を 、   裏から   叩き出した 

部分 に  当てていくと、 


出すぎた 部分、  まだ  出し足りない  部分 が  

見えて  来るので

   
DSC_0701 - コピー


当てて は、  叩いて、、、、、  当てては  叩いて、、、、

と、  繰り返して  


正しい  面 に  なるよう、   鈑金 していきます。


DSC_0707 - コピー



ボンネット は、 開閉時 の 歪み や、  よじれ、   

走行中 の  振動 と、  動き が  激しいので、 


パテ が   割れづらいように


DSC_0716 - コピー


最終的 に  パテ が   薄く で  済む   段階 まで、 

メタル ワーク で   修正 しておきます。


左右  2箇所 づつ、  ボンネット 全体 で、  合計  4ヶ所


DSC_0721 - コピー


折れたり、  凹んだ 部分  を  叩き出しまして

メタル ワーク が  完了。

  
次は、  めくれ上がった 時 に

 
DSC_0670 - コピー


フェンダー に  めり込んで、、、、

めくれあがって、  千切れた


ボンネット の  後ろ端 の  修正 へ。


DSC_0671 - コピー


まるで、  オナニー を  子供に  見られ

奥さん に  ボコられた 後の  


カウパー氏 の  顔 の  ように  ひしゃげて ますが


DSC_0672 - コピー


僕 や、  H野 キャプテン には、   まったく   気に ならない   傷 ですし、

多分、  K下さん も   気付かない と  思いますが、、、、、、


S庭 師範 に   綺麗 に  直して もらおうと  思います


VIVA !  S庭 道場 !!!!!!



[ 2014/08/10 00:00 ] 53 CHEVY BEL-AIR | トラックバック(-) | コメント(-)

56 BEL AIR



 56 BEL AIR、   先日  フレーム オフ した  状態 で

マフラー を  製作 しましたが   


ボディ に  干渉 しないよう、  計算 してありますが


20140724_204621 - コピー


念の ため、   確認 しておくので

再び、  ボディ と  ドッキング。


カスタム  ファイヤー ウォール には  


DSC_0611 - コピー


まったく  影響 なし で、  

アンダー フロア も    問題 無し。


グラスパック と  フロア の  クリアランス も  


DSC_0498 - コピー


じゅうぶん なので


遮熱性 と、  整備性 も   

問題 なさそうです


DSC_0497 - コピー


海 の 底 の、   タコ と、  

にゅる にゅる と  動いている、  

腕 の ような、、、、、


DSC_0493 - コピー


デフ と、  サード メンバー、

デフ またぎ 部分 の

マフラー パイプ  は

 
DSC_0491 - コピー


DSC_0492 - コピー


トライ アングル  4 リンク  の

アッパー アーム を   かわすため


ほぼ、  垂直 に  立ち上がりまして


DSC_0494 - コピー


C ノッチ  フレーム に  伴い、   高く  作り直した

リア ボディ の   ひな壇 部分 に  ぴったり   入り込みまして
  

エア サス を  動かしながら、  各部 の  クリアランス を   よく  点検。


DSC_0500 - コピー


どこも  かしこも、   ぴたぴた の

クリアランス で   収まって いまして、、、、、


どこにも  干渉 や、  近すぎる  部分 が  


DSC_0501 - コピー


無いことを   確認 したので、  

この後、  本 溶接 して

マフラー 製作 が  完了 です。


VIVA !  S庭 道場 !!!!!



[ 2014/08/09 01:05 ] 56 CHEVY BEL-AIR *SPARKLE 56 | トラックバック(-) | コメント(-)


 先日、  アメリカ から  8 パレット の  貨物 が  届きまして


真夏 に  総重量  5 トン の   荷降ろし と

片付け に  嫌気 が  差しまして、、、、、、
 

20140807_055128.jpg


明日  来たら、  綺麗 に  片付け されて ないかな。。。。。   と

現実 逃避  してましたが、、、、、、


明日 こそ、、、、  明日 こそ、、、、  と、  1週間  経っても

ナニひとつ  進んでないので、、、、、  


20140807_055132.jpg


意を 決して、  気温 の  低い  早朝 に  頑張りまして


OG  DAYTON   72 SPOKE

13 x 7  REV、  トリプル ゴールド。。。。。。。


20140807_055136.jpg


いつか  溶かして、  金歯 に  します。。。。。。


OG  DAYTON  72 SPOKE

13 x 7  REV、   ゴールド コンビ。。。。。。。


20140807_060308.jpg


錆びない  ステンレス スポーク に、   ノック オフ、  チップ も   NOS  でして


EL - CLASSICO は、  DAYTON の  正規 ディーラー ですので

新品 でも、  NOS でも、   レストア でも    


20140807_060311.jpg


要望 に  合わせて、  オーダー 承りますが


これは  この後、   貴金属  下取り店 に   持って行き

帰り に  吉原 で   汗 を  洗い流して きたいと  思います


20140807_060315.jpg


久々 に   ” OG  TRU - RAY ”  の   貴重 な 

クロス レース の    14 x 7  REV  も   入庫 しまして

 
今では  めっきり  手に 入らなく なった、  クロス レース を


20140807_060003.jpg


リム も、 スポーク も、  ニップル も  新品 を  使って

バリもん に   レストア  しまして


NOS の  キャップ 付き の   フル コンプリート。

  
20140807_060016.jpg


今は  TRU - RAY  リプロダクション 品 が   復刻 されましたが、  

完全 復刻 ではなく、  スポーク の 数 が  ナゼか


当時 の  60 本 で  作られて おらず、   56 本 に  なってまして
  

20140807_060037.jpg


タイヘン  残念 ですが、   こちらは  OG  TRU-RAY の

クロス レース を   レストア したので、


当時 と  寸分 変わらぬ、   OG  TRU - RAY です。

キャップ も  色々 あるので、   お好みのを   選べます。


20140807_060026.jpg


今では  入手  困難 な、   OG  ZENITH の  

ノック オフ も、   数 SET   届きまして


激 レア な  BIG  WING も、   本当 に  久しぶり の   入荷 です。

 
20140807_054728.jpg


ショート ウイング も、  綺麗な   NOS  1 SET に

クローム が  くすんで しまった、  NOS を  

リクローム した、  1 SET  も   届きまして


20140807_054748.jpg


こちら は、  NOS に  エングレービング  を  施したもの や

極上 USED を  レストア して、  エングレービング  した 

ものも  到着 しまして


20140807_054817.jpg


現在、  ショート ウイング の   エングレービング 入り は

4 SET に  なりました。


手彫り で  模様 も   すべて  異なるので、

自分好み の   エングレービング を  選べます
   

20140807_054820.jpg


今回、  入荷 した   激レア な   BIG  WING も

2 SET  とも、  アメリカ の   有名 な  エングレーバー に


エングレービング を   依頼 しまして


20140807_054737.jpg


シャープ な  模様 で、  彫り も  浅め の

大人な  エングレービング 仕様 の   1 SET と


彫り が  深く、  エッジ の   きいた

ハデめの  デザイン の   1 SET に   なりまして

  
20140807_054742.jpg


OG  ZENITH  だけの、   63 mm  チップ も

数種類 から  選べるので


自分 だけの   スペシャル  コンボ  が  作れますが


20140807_054802.jpg


金額 も   スペシャル なので、   勢い で 買って しまったら

夏 の   ボーナス と、  冬 の  ボーナス、  お年玉 の  


コンボ で  苦しんで  ください。。。。。。


20140807_054752.jpg


CAMPBELL  時代 の、  ZENITH  シリーズ Ⅱ  も

今 では  本国 でも、  めっきり   発掘  できなく  なりまして


日本 で  持ってる 人は  2名 しか   知りません。。。。

そんな  激 レア   シリーズ Ⅱ にも、  エングレービング  入れて みたり


20140807_054745.jpg


こちらも   めっきり  手に 入らなく なった

DAYTON の    コンケイブ が   入った


” フルー テッド   ノック オフ ”  と


20140807_054826.jpg


これまた  珍しい、  DAYTON の バレット、  しかも、  ダイヤモンド カット ではなく

プレーン タイプ の、  バレット  ノックオフ も  入荷 しまして


BOMB や、  KUSTOM  CAR に   DAYTON を   履かす 際に

最高 の   コンビネーション  でしたが


20140807_050540.jpg


ずいぶん  前 に   製産 終了 に   なりまして

今と なっては、  入手 不可能 な   ノックオフ ですが


まさか  まさか の   箱入 NOS。    しかも、  今では   DAYTON 社 では   

GOLD を  取り扱わなく なりましたが、   この  スムース バレット は  

当時 の、   DAYTON    OG   GOLD プレーテッド。。。。。。

  
20140807_050558.jpg


どれも  夢 を  はせる  一品 ばかり  ですので、   これらを  見ながら

” 白飯  3杯 ”  は  いける、   ライン ナップ に   なってきました。


FUNK STA 4 LIFE !!!!!!





[ 2014/08/08 03:11 ] ZENITH WIRE WHEELS | トラックバック(-) | コメント(-)


 先日、  アメリカ から  8 パレット の  貨物 が  届きまして


真夏 に  総重量  5 トン の   荷降ろし と

片付け に  嫌気 が  差しまして、、、、、、
 

20140807_055128.jpg


明日  来たら、  綺麗 に  片付け されて ないかな。。。。。   と

現実 逃避  してましたが、、、、、、


明日 こそ、、、、  明日 こそ、、、、  と、  1週間  経っても

ナニひとつ  進んでないので、、、、、  


20140807_055132.jpg


意を 決して、  気温 の  低い  早朝 に  頑張りまして


OG  DAYTON   72 SPOKE

13 x 7  REV、  トリプル ゴールド。。。。。。。


20140807_055136.jpg


いつか  溶かして、  金歯 に  します。。。。。。


OG  DAYTON  72 SPOKE

13 x 7  REV、   ゴールド コンビ。。。。。。。


20140807_060308.jpg


錆びない  ステンレス スポーク に、   ノック オフ、  チップ も   NOS  でして


EL - CLASSICO は、  DAYTON の  正規 ディーラー ですので

新品 でも、  NOS でも、   レストア でも    


20140807_060311.jpg


要望 に  合わせて、  オーダー 承りますが


これは  この後、   貴金属  下取り店 に   持って行き

帰り に  吉原 で   汗 を  洗い流して きたいと  思います


20140807_060315.jpg


久々 に   ” OG  TRU - RAY ”  の   貴重 な 

クロス レース の    14 x 7  REV  も   入庫 しまして

 
今では  めっきり  手に 入らなく なった、  クロス レース を


20140807_060003.jpg


リム も、 スポーク も、  ニップル も  新品 を  使って

バリもん に   レストア  しまして


NOS の  キャップ 付き の   フル コンプリート。

  
20140807_060016.jpg


今は  TRU - RAY  リプロダクション 品 が   復刻 されましたが、  

完全 復刻 ではなく、  スポーク の 数 が  ナゼか


当時 の  60 本 で  作られて おらず、   56 本 に  なってまして
  

20140807_060037.jpg


タイヘン  残念 ですが、   こちらは  OG  TRU-RAY の

クロス レース を   レストア したので、


当時 と  寸分 変わらぬ、   OG  TRU - RAY です。

キャップ も  色々 あるので、   お好みのを   選べます。


20140807_060026.jpg


今では  入手  困難 な、   OG  ZENITH の  

ノック オフ も、   数 SET   届きまして


激 レア な  BIG  WING も、   本当 に  久しぶり の   入荷 です。

 
20140807_054728.jpg


ショート ウイング も、  綺麗な   NOS  1 SET に

クローム が  くすんで しまった、  NOS を  

リクローム した、  1 SET  も   届きまして


20140807_054748.jpg


こちら は、  NOS に  エングレービング  を  施したもの や

極上 USED を  レストア して、  エングレービング  した 

ものも  到着 しまして


20140807_054817.jpg


現在、  ショート ウイング の   エングレービング 入り は

4 SET に  なりました。


手彫り で  模様 も   すべて  異なるので、

自分好み の   エングレービング を  選べます
   

20140807_054820.jpg


今回、  入荷 した   激レア な   BIG  WING も

2 SET  とも、  アメリカ の   有名 な  エングレーバー に


エングレービング を   依頼 しまして


20140807_054737.jpg


シャープ な  模様 で、  彫り も  浅め の

大人な  エングレービング 仕様 の   1 SET と


彫り が  深く、  エッジ の   きいた

ハデめの  デザイン の   1 SET に   なりまして

  
20140807_054742.jpg


OG  ZENITH  だけの、   63 mm  チップ も

数種類 から  選べるので


自分 だけの   スペシャル  コンボ  が  作れますが


20140807_054802.jpg


金額 も   スペシャル なので、   勢い で 買って しまったら

夏 の   ボーナス と、  冬 の  ボーナス、  お年玉 の  


コンボ で  苦しんで  ください。。。。。。


20140807_054752.jpg


CAMPBELL  時代 の、  ZENITH  シリーズ Ⅱ  も

今 では  本国 でも、  めっきり   発掘  できなく  なりまして


日本 で  持ってる 人は  2名 しか   知りません。。。。

そんな  激 レア   シリーズ Ⅱ にも、  エングレービング  入れて みたり


20140807_054745.jpg


こちらも   めっきり  手に 入らなく なった

DAYTON の    コンケイブ が   入った


” フルー テッド   ノック オフ ”  と


20140807_054826.jpg


これまた  珍しい、  DAYTON の バレット、  しかも、  ダイヤモンド カット ではなく

プレーン タイプ の、  バレット  ノックオフ も  入荷 しまして


BOMB や、  KUSTOM  CAR に   DAYTON を   履かす 際に

最高 の   コンビネーション  でしたが


20140807_050540.jpg


ずいぶん  前 に   製産 終了 に   なりまして

今と なっては、  入手 不可能 な   ノックオフ ですが


まさか  まさか の   箱入 NOS。    しかも、  今では   DAYTON 社 では   

GOLD を  取り扱わなく なりましたが、   この  スムース バレット は  

当時 の、   DAYTON    OG   GOLD プレーテッド。。。。。。

  
20140807_050558.jpg


どれも  夢 を  はせる  一品 ばかり  ですので、   これらを  見ながら

” 白飯  3杯 ”  は  いける、   ライン ナップ に   なってきました。


FUNK STA 4 LIFE !!!!!!





[ 2014/08/08 00:00 ] DAYTON WIRE WHEEL | トラックバック(-) | コメント(-)

HIGH LIFE




 先日、  一緒 に   小田原 に  行った、  29 FORD 乗り の  N澤 さん が

50 SHOE BOX も   買ったと  見せに  来てくれまして


「 これの  予備検 を   頼める ところを 」  と、  聞かれたので   


1405521875180.jpg


僕らも  予備検 を お願いしてる、  横浜 の  ” サニー トーク ”  を、  紹介 したら

クソ暑いなか、  渋滞 ガッツリで 行ってきたようで、  ご苦労 ちゃん で ございました、、、、


夕方 には、  ポンテ 乗り の   RYUくん と、   友達 の  Mルキーさん も

57 CHEVY で   遊び に 来てくれまして、     


20140806_202325.jpg


一緒 に 来た  彼女 が  可愛かったのと、   格好 が  エロかったのと 

胸 の  谷間 が   最高 だったのは、   一生  忘れません。。。。。


Mルキーさん の  57 CHEVY も、  今日   納車 された ばかり だったそうで

今後 の カスタム プラン を  相談  したりと、  どなたさま も  楽しそうで   ナニより です


DSC_0710op.jpg


最近、  僕らの  周りでは、  ついに  アメ車 や 旧車 に   乗り出した 人、

一旦  降りたけど、  再び  乗り出した 人 が   沢山 いまして


ずいぶん   盛り上がってるなー と、   思ってましたら

夜 には、  車高 も、  気持ち も、   おおいに  盛り下がってる、  


1407342861496.jpg


QUATRO ちんこ CC の  ” 3100 乗り の  JUN くん ”   も   やってきまして


彼 は、   ちんこ が    まだ  未成年 なので、   保護者 の 

クジラ クラウン 乗り の、   漏川くん が   付き添い  で   やって きまして


1407349237504.jpg


ナニやら、   先日  クルマ に 潜って  オイル 交換  してたら

” エア バック が   ずる 剥け ”   なのに   気付いた そうで


エア漏れか、、、、と、   テンション  下がって まして   ナニより です。


こすれた 跡 が  心配 なんで   直したい、、、、、、 と、  言うので   

こすれるのは   カウパー氏 だけで  じゅうぶん と   断って おきましたら 


20140806_211329.jpg
  

楽しく、  Mルキーさん の  彼女 の  谷間 を    ガン見 してる  ところに   

邪魔 を  するように  現れまして、、、、、、 迷惑 なので、   帰って もらおうと  思ったら   


一緒に  ガン見 しようと するので、  仕方 なく    潜って  見てる フリ  だけ して

「 はい、   全然  問題 無いです。  」   と、   谷間 に  戻ろうと  しましたら


20140806_211337.jpg


「 漏田くん と、  K下さん と、  H野 キャプテン は、   勘弁 してください !   

  S庭 師範 か、  RYUくん、  見てください ! 」    

と、  ダダ ごねて まして、、、、、   まったく  失礼 な  おとこ です


ちんこ が  未成年 なだけに、、、、、  失礼 な  ところは  許したと しても

谷間 タイム を  邪魔 されるのは  許せませんので、  あとは  S庭 道場 に  任せまして

 
20140806_223711.jpg


RYUくん に  見てもらったら、    オーナー 同様 で   エアバック も   

皮  被ってる そうなので、    さっさと  お引取り  願おうと  思います。


まったく、  お粗末 なのは   ちんこ だけに  しておいて  もらいたい ものですが


20140806_223716.jpg


S庭 師範 や、  RYUくん、  保護者 の  漏川くん や、

ポンテ 乗り の  RYUくん も   巻き込んで   検証 が  始まりまして


早く、  安く  直したい そうなので、   どのように  処置 するかは

幾つかの  方法 から、   本人に  選んで もらう ことに。


1407342852402.jpg


車高 が  下がって、  エア バック が  潰れたときに

横に 広がった、  エア バック が   フレーム に  干渉 するので


① いつも  僕らが  やってるように、  フレーム の  コイル ポケット を  拡張 する

② 干渉 する  部分 の  フレーム を  切って、  当たらないように  する


20140806_213102.jpg


③ アッパー ブラケット を  延長 し、  コイル ポケット より  下 に  下げる

④ 干渉 しないよう、  今のより  1サイズ  小さな エアバック に  交換 する

⑤ 畳 に ちんこ を  こすり付ける、  畳 オナニー を  カウパー氏 に  伝授 してもらう


の、 中から  選ぶことに  しまして、  ① は、 費用が  掛かり過ぎるので  パス しまして

     
20140806_212613.jpg


② は、  強度 が  落ちる 可能性 が  あるので、  今回 は  見送り 

今後、  やむを 得ない 場合 に  なるようなら、  そうすると  しまして


③ は、  底突き してしまい、   今よりも   車高 が  下がらなく なるので

色々な  エア バック で  検証 し、  ④ と、 ⑤ を  試みる ことに。


20140806_220236.jpg


車重 の  軽い  3100 なので、  小さい  エア バック でも   良さそうだし

実際 に 走らせてみて、 乗り心地 が  良いなら  小さい エア バック でも  ヨシと  して  


エア バック 交換 だけで、  フレーム に  干渉 しなくなるので、

加工 もなく、  自分達 で  頑張れば、  お金 も  節約 できると  なりまして
   

20140806_234440.jpg


今日 は、  クルマ 預けて 帰って、 早速  畳 オナニー する ツモリ  だった ようですが

「 エア バック 交換 くらいなら、  今日  やって 帰りやがれ 」   と、  なりまして


クルマ いじり は   まったく。。。。。  の、  JUNくん に  代わり

保護者 の  漏川くん と、  みんな で   頑張りまして


20140806_235802.jpg


左右  エア バック 交換 し、  フレーム に  干渉 ないことを  確認 しまして

試運転 に 行ってみたら、  乗り心地 も  今までより  良くなったそうで  ナニより です。


本人 は  ちんこ が  未成年 な うえ、   作業 も  しないのに、 

「 今、  エア ゲージ  ないので   付けたいです ! 」   とか、  言ってるので


20140807_001335.jpg


「 畳 で  皮 が  剥けたらね 」  と、   遠回し に  断りまして

漏川くん が  頑張って。。。。。   と、   必要 な  部品 一式  託しまして


「 また  俺っすか !? 」   と、  リアル に  嫌 そうですが

みなさま、  楽しそうで  ナニより です


FUNK STA 4 LIFE !!!!!!!!!




[ 2014/08/07 04:55 ] 48 CHEVY 3100 *Q-CHINCO | トラックバック(-) | コメント(-)

SHI BU YA



 KALIFORNIA LOOK の   K田さん が

先日 の  渋谷 の  写真 を   送ってくれまして


やっぱり、  写真 上手 な  人が  撮ると    全然 違いますね


DSCN1531.jpg


DSCN1488.jpg


DSCN1469.jpg


僕 の 撮った  画像 だと、  暗くて  よく 見えなかったのに

K田さん の  写真 は  きれいに  よく 映ってまして


お陰 で、  両手 に   女の子 を   抱えてた   この人が   

     
DSCN1536.jpg


こんな  嬉しそうな  顔 してたのも、  

はっきり   写って しまって まして、、、、、


股間 の  らっきょう は   小粒 すぎて  

確認  できませんが
  

DSCN1462.jpg


K茂田くん の   56 BEL AIR  が  フェンダー スカート を

落として   無くなった  部分 は   よく 写って いまして、、、、、


EL - NINO のを   あげるから、  元気 出して もらおうと   思います


DSCN1492.jpg


DSCN1463.jpg


みんなの  クルマ も   暗くても   綺麗 に  写ってまして


凄い カメラ で  撮ってるのかと  思ったら

「 こんな  ちゃちい  デジカメ だけど 」   と


DSCN1484.jpg


DSCN1472.jpg


見せて もらいましたら、   一眼レフ でもない

ほんと  小さな  デジカメ  でして


それでも  こんなに  きれいに  撮れるのかと   関心 したので


DSCN1461.jpg


DSCN1538.jpg


いっそ、  僕 も   同じ カメラ を  買おう と   思いましたが

漏れてる 部分 の  修理 で  お金 無いので


また  次回 も  K田さん の  写真 を  頼ることに  します


FUNK STA 4 LIFE !!!!!



[ 2014/08/06 00:00 ] FIT KUSTOMS | トラックバック(-) | コメント(-)

56 BEL AIR



 56 BEL AIR、   チャネリング と、  C ノッチ に  伴い

フロア と、  センター トンネル 形状 が   変わり


大幅 に   高く なったので


DSC_0208 - コピー


リア シート が   まったく  合わなく なりまして

背もたれ が   出っ張りますけど、  ナニか !?


これくらい の、   出っ張り 具合 なら


DSC_0192 - コピー


僕 と、 K下さん と、 H野 キャプテン は

まったく  気にも  なりませんが


何だか、  RYUくん は   気に 入らないんだ そうで


DSC_0195 - コピー


神経質 な ようで、   ナニより です。


ベルエア グレード に   装備 されている

リア の  アーム レスト も


DSC_0196 - コピー


チャネリング して、  フロア が  上がって きたので

上 に   押し上げられて   しまって


お陰 で、   ウインドゥ クランク  ハンドル が


DSC_0197 - コピー


ぶつかって、  回せなく なったようですが


僕 と、   K下さん と、  H野 キャプテン は

まったく  気 にも   なりません。


DSC_0198 - コピー


しかし、  コレも   RYUくん は   気 に 入らないんだ そうで

ぴったり  合うように、  加工 が  はじまりました。


TSU-君 の  人生 は、  最近 も  変わらず   底突き  ですが


DSC_0205 - コピー


RYU君 の  頭 の  中 は、  S庭 師範 が

底上げ した  フロア への  対策 の ことで

一杯 の  ようでして


DSC_0202 - コピー


DSC_0201 - コピー


TSU-君 が   LOTO 6  が    当たるように と    祈ってる  横 で

僕 も   RYU君 に、  十円 ハゲ が   出来ない ことを   祈ります。 


TSU-君 は、  「 この LOTO 6 が  当たらないと、  マジ  終わる。。。 」


DSC_0194 - コピー


と、  相変わらず の   LOW LIFE  っぷり  ですが


RYU君 は、  今月 にも    第一子 が  誕生 するようで

人生 の   上昇 気流 に  乗って 


DSC_0228 - コピー


リア シート も、   アーム レスト も

うまいこと  加工 して もらいまして


僕 の  50 MERC も、  漏れないよう

直して もらいたいと  思います


DSC_0230 - コピー


結局、  56 の  リア シート は

高さ を  加工 して  低く するのと


センター トンネル を  かわすよう


DSC_0221 - コピー


DSC_0223 - コピー


シート 下 の  形状 を  変更 していくんだ そうで


そんな  難しい こと  できるなら

いっそ、  TSU-君 の  人生 も

修正 して  頂きたい  ものです。。。。。


DSC_0222 - コピー


まずは、  リア シート の   カバー を  剥がしまして

中に  敷いてある、  スポンジ も   取り除くと


シート の  骨組み と、  スプリング が  出てきまして


DSC_0224 - コピー


高くなった、  センター トンネル  に  あうよう

骨組み を   加工 していきます


まずは  骨組み を、  センター と、  左右 の


DSC_0236 - コピー


DSC_0242 - コピー


3 ピース に  切断 し、  分解 しまして

 
高くなった、  センター トンネル を  かわせるよう

中央 部分 の   くぼみ を   深くして いきます


DSC_0243 - コピー


DSC_0244 - コピー


また、  チェネリング で   上がった  

フロア 分 の   高さ 調整 は、


リア シート の  背もたれ だけを  低くすると


DSC_0237 - コピー


座面 と、 背もたれ の  バランス が  崩れて  違和感 が  出るので


座面側 で   限界 まで   CHOP して  下げたのち

背もたれ 側 を    加工 して いきます


DSC_0238 - コピー


骨組み を   切断 して、   骨組み に  固定 されていた

スプリング を   バラ バラ に   しまして


座面 が  低くなるよう、  スプリング を   カット して いきまして


DSC_0239 - コピー


骨組み に   固定 したり、  シート の  カタチ に  合わせた

ラウンド 状 に  なるように  スプリング の  端 が 

曲げて あったのを   切りつめて しまったので


DSC_0241 - コピー


あらたに  切りつめた 位置 で、  

スプリング を  1個  1個  


あぶって、  曲げて  同じ カタチ に   作っていきまして


DSC_0246 - コピー


クルマ の  フロア に  ぴったり あうよう   骨組み も  作り直したら

座面 の  CHOP 加工 &  センター トンネル  加工 が   完了。


次は、  背もたれ の   CHOP 加工 に  進みます

VIVA !  S庭 道場  &  RYU !!!!!!!




[ 2014/08/05 03:27 ] 56 CHEVY BEL-AIR *SPARKLE 56 | トラックバック(-) | コメント(-)

53 BEL AIR



 K下さん の、  53 CHEVY


ボンネット の   板金 が  始まりまして   

まずは  走行中 に   めくれて  反り返り、、、、、、、  


DSC_0650 - コピー


ルーフ に  ぶつかって  凹んだ  部分 の

修正 から  進めて いきます


ルーフ を  車体 から  外して  修理 するより


DSC_0672 - コピー


直しながら   ライン や、  チリ の

確認 が  し易いので  


取り付けた まま   作業 していきます
  

DSC_0657 - コピー


DSC_0653 - コピー


ボンネット の  裏側 の  淵 に、  

角材 を   ボンネット の  アール に  

合せて  曲げながら、  点付け  していきまして


DSC_0651 - コピー


大きく  凹んでいる  部分 の  

ちょうど  裏側 に


太め の   角パイプ を  溶接 しまして


DSC_0652 - コピー


凹んだ  部分 を  裏側 から  押し出す

治具 として  使用 します。


今回 は  裏から  叩きだすのでは なく


DSC_0654 - コピー


裏 から、  ちょっと  押し出したい、、、、、 

と、 いう 程度 なので


車載 工具 の、  パンタ ジャッキ  を  あてがい


DSC_0655 - コピー


ジャッキ を  伸ばして いくと

ボンネット が  押しだされてくる。。。。。 


と、 いう  方法 を  用います。

  
DSC_0656 - コピー


DSC_0662 - コピー


この 程度 の  テンション の  掛け具合 で あれば

点付け 程度 で  じゅうぶん だそうです。


凹んだ  部分 の   支点 を  確認 し


DSC_0658 - コピー


DSC_0663 - コピー


裏 に  太い  角パイプ を  取り付けて

押し出して  と、 繰り返して 行きまして


大きな  凹み を、  まずは   戻しまして


DSC_0664 - コピー


続いて、  ジャッキ で  戻しきれない  凹み や

折れ、  細かい  凹み を   拾いまして


裏側 に  目印 を  マーキング して いきます。


DSC_0665 - コピー


次 は、  マーキング した  部分 を

裏 から   ハンマー で   叩き出して いくようです。


VIVA !   S庭 道場 !!!!!!



[ 2014/08/04 00:00 ] 53 CHEVY BEL-AIR | トラックバック(-) | コメント(-)

SHI BU YA



 本日 は、  みんなと  渋谷 に  行って きまして


ここんとこ、  仕事 が  忙しいようで、   なかなか、   一緒 に   

イベント などに  いけてなかった、  59 WAGON の   S木さん や


1407005755655.jpg


田舎者 で、  いつも  道  間違えるから、   先頭 は 走るな  と  言われてるのに

今日 も  調子 に  乗って  先頭 走りまして、   


やっぱり  道  間違えた、、、、、  59 エロニノ  の、    H野 キャプテン は、

「 俺は  ビキニ ナイト に  行きたかったのに ! 」   と、  逆ギレ してまして 


1407005758004.jpg


前日 に  電動 ファン が  壊れて、     ” 漏田 の  呪いだ ”

と、  他人 のせい に  している、  63 CONV の   RYUくん、


「 エアコン 無くて   暑いので、  ACID 57 の  横 に  乗せてください。。。。。 」

と、 言ったら、   暑い中  RYU君 の  電動ファン の  修理 を   手伝わされた あげく、   

56 BEL AIR  で  汗だく で  行った、    K茂田くん、


1407005762737.jpg


壊れて  直そうと  部品 を  買っても、   部品 が  合わない、、、、、

イベント に  行こうと しても、   休みが  合わない、  66 ポンテ  の   RYUくん、


今夜 は  BAR の  お手伝い のため、   欠席 の  DAICHI に  代わり 

貞子 なみ の  呪い を  放つ、   漏田くん が   ACID 57  で   出掛けまして


1407005760072.jpg


現地 で、  ” QUATRO CHINCO ”  の  方々 や、  沢山 の  方々 と  会えまして

沢山  ハナシ も  出来て、   楽しい   夜 に  なりました。


先日、  クジラ の  O川くん に   呪い を   掛けて おいた  お陰 で


「 先日 は  ガソリン が、  今日 は デフ オイル が  ダダ漏れ ですし、  

  いつも  ATF が  漏れてます。    漏川 と   呼んでください。。。。。。 」   


20140803_002552(0).jpg


と、  漏れ系 の  仲間 が  増えまして

「 デフ には、  ギア オイル ではなく、  グリス 詰めとくと  いいよ。。。。。

  漏れないよう、  固形 が  お勧め ですね 」   と、  先輩風 を  吹かせましたら

迷惑 そうな  顔 されまして、  ナニより です。。。。。


この日 は、  来月   9月 15日 に   結婚式 を  挙げる

S庭 師範  の   ” 結婚 パーティー ” の   会場 を   


20140803_002205.jpg


渋谷 に  QUATRO CHINCO の   JUNくん が   押さえて くれたので 

一緒に  会場 の 下見 と、   打合せ にも   行きまして

良い  パーティー に なりそうで、  ナニより です。


皆さま、  9月 15日 (祭) 17時 からは、  ” S庭 NIGHT ”  で、   宜しくです。   

詳しい  お知らせ は、  また  後日 ! 


20140803_012021.jpg


ビキニ ナイト に  行かせろ と、  ダダ こねてた、   H野 キャプテン は

やっぱり  今日 も  まったく   クルマ には   興味 ありませんで、、、、、

女の子 の  お尻 しか  見てません でしたが、   


可愛い  女の子 と  仲良く なった  とたん、   機嫌 も   戻りまして

「 俺 の  らっきょう が、  火 を  吹くぜ ! 」   と   息巻いて ましたが


20140803_013201.jpg


田舎者 なので、   また  道 に  迷い、   消えて いきました、、、、、、


KALIFORNIA LOOK の  K田さん が  居る時 は、  そちらを 頼り、  

僕 は  写真  全然 撮ってませんので、、、、、  

詳しい SHI BU YA の   様子 は  コチラ から  どうぞ
       ↓
kalifornia look  BLOG


暑い 日が  続きますが、  皆様  体調 と、   らっきょう  には   気を 付けて。

FUNK STA 4 LIFE !




[ 2014/08/03 05:04 ] EVENT & CAR SHOW REPORT | トラックバック(-) | コメント(-)

CRUISIN




 本日 は、   雑誌 CRUISIN  が   


ACID 57  の   撮影 と

EL - CALSSICO  ガレージ の 


20140731_082131.jpg


取材 に  来て 頂きまして 


こちらの  都合 で、  

朝 早くに  来てもらって

 
20140731_081800.jpg


撮影 と  なりましたが


朝 8時 で、   気温 は

既に  30度 超えてまして


20140731_084214.jpg


みんな、  汗だく に   なりながら  

撮影 と  なりまして、、、、


一生 懸命、  撮影 して頂いて


20140731_084413.jpg


ありがたい  限りです。


ガレージ でも、  製作中 の  クルマ や

ホイール、  雑貨、  ビンテージ パーツ、


20140731_084220.jpg


S庭 師範 や、  RYU君 の ことも

取材 して もらいまして


どんな  記事 に  なるのか、  楽しみ です


20140731_082115.jpg


仕事 で  不在 だった、

カウパー氏 や、 TSU-君 が  

写らなかったのも  幸いです


20140731_103954.jpg


8月 25日 発売 の   CRUISIN

お買いに なった 方 は、  

是非  見てみて ください


FUNK STA 4 LIFE !!!!!


 
[ 2014/08/02 00:00 ] EL-CLASSICO | トラックバック(-) | コメント(-)

56 BEL AIR



 56 BEL AIR、    フロント は

ナロード フロント  フレーム、


リア は、 C ノッチ & ナロード & 


20140724_204557.jpg


トライアングル 4 リンク の   難儀 な マフラー の  

取り回し が   完了 しまして


どこも  絶妙 な   クリアランス で   取回されて いまして


20140724_204603.jpg


アデランス は、   ツー ブロック の   

カウパー氏  だけで、  じゅうぶん ですが


ヨーロッパ の  バイク や、  スーパー カー の

ミッド シップ  エンジン の  マフラー みたいで、  最高 です。


20140724_204625.jpg


トライアングル  4 リンク の    リア サスペンション に

エア を  送って、  ストローク させて みると


絶妙 に  デフ や  リンク を  かわす

取り回し に  なって いまして


20140724_204638.jpg


整備性 や、  脱着性 を   考慮 しながら


ボディ や、  フレーム に  マフラー が  干渉 しないよう 

マフラー の  固定 に  進みます。


20140724_204621.jpg


マフラー バンド で   BODY に  固定 すると


マフラー の  音 や、  振動 が   

BODY に  伝わるのと

 
20140724_204552.jpg


BODY が 共振 して、  TSU-君 の

歯ぎしり と  一緒 で、    耳障り  なので


ボディ に  マフラー を   固定 せず、

フレーム に  固定 して いきます。


DSC_0335 - コピー


マフラー バンド を   使って  吊ると、  


マフラー バンド 自体 に   長さ が   あるので

マフラー が  少し  揺れるので


DSC_0336 - コピー


絶妙 な  クリアランス に   取り回して ある 部分 が

揺れ を  抑えきれず、  干渉 して しまうのと


ゆら ゆら  してるのは、  TSU-君 の  ちんこ だけで

じゅうぶん でして


DSC_0338 - コピー


完全 着地 する  フレーム なので、   長さ のある  

マフラー バンド で  フレーム に  マウント すると、


マフラー が  フレーム より、 下 に   垂れ下がって しまい


DSC_0339 - コピー


車高 を  下げると、  マフラー が  

地面 に  設置  して しまうのと

  
ぷら ぷら  垂れ下がってるのも、  カウパー氏 の  

ちんこ だけで   じゅうぶん でして


DSC_0340 - コピー


彼ら のように   お粗末 の  ないよう


高さ の  低い   防振 ゴム を  使い、  

フレーム より  低く ならないよう、  ブラケット を  作りまして


DSC_0341 - コピー


マフラー 吊元 の  製作 も   完了。


この後、  再び  BODY と  フレーム を  合体 させ

各部 の  クリアランス を  検証  しまして


DSC_0343 - コピー


問題 ないことを  確認 したら、  再び  全部  外して

接合 部分 を   全 溶接  していきます。


マフラー パイプ の  取り回して 行く 際 に


DSC_0347 - コピー


角度 や、  長さ を  合わせながら   パイプ を  切り出していくと

沢山 の 端材 が   出来るので


カウパー氏 の  短い  ちんこ で   輪投げ  しようと  思いましたら


20140724_205107.jpg


これらは  細かい  角度 の  調整 や、  長さ が  足りない 時に  

割りこませて  使うんだそうで


端材 の  バリ で、  ちんこ の  皮 が  切れて


20140724_205115.jpg


血が  出るのを   楽しみ に  していたので、  残念 です。


どうしても、  流血 してる   カウパー氏 が  見たいので

端材 を  1個だけ   ポケット に   忍ばせまして、、、、、


BODY との   再 ドッキング に   進みます。


VIVA !   S庭 道場 !!!!!!



[ 2014/08/01 00:00 ] 56 CHEVY BEL-AIR *SPARKLE 56 | トラックバック(-) | コメント(-)