50 MERC
先日、 リア シート エリア の BODY を 製作中 に
フロア の BODY パネル の 接合面 が ところ どころ
浮いているのに 気付きまして、、、、、

プレス で 成型 した、 BODY パネル を
スポット 溶接 で 付けて ありますが
スポット が 剥がれ、 ベロ ベロ に なってまして、、、、

溶接 すると、 鉄 は 熱 が 入って 固くなり
振動 や、 歪み などで 割れやすくなるので
63年 も 経つと、 こうなるのも 納得。
パネル どうしが 剥がれると、 BODY 強度 が 落ちるので

せっかく、 しっかり 作った リア BODY も
強いのは、 そこだけ。。。。。 と、 台無し に なるので
同様 に 疑わしい 部分 を よく 確認 しまして
溶接 し直して、 補強 しておきます。

アンダー コート と、 錆 を 落としまたら
パネル どうし を 合わせて 点 で 溶接 しまして
うーん、、、、、、 パネル どうし は、 接合 できましたが
BODY マウント 付近 の フロア パネル が
酷く 腐って いまして、、、、、

そこを 作り直さないと、 根本的 に
強度 出ないので、 話 に なりません。。。。。。
その後、 あちこと フロア の 腐り や
スポット 溶接 の 剥がれ を 探しているうちに
腐りだらけ なのが 解ってきまして、、、、

「 ここも ですね。 もう、サクサク です 」
と、 S庭さん の 痛い コトバ に、
「 えっ !? ホントすか !? 」
と、 ” 見えない、 聞こえない フリ ” していましたが、、、、、

「 ここも、 ここも、 ここも、 あー、 ここも ですね。
全部、 すぐ 直さないと、 致命的 ですね 」
で、 結局 ボディ マウント 付近 を はじめ、
腐れた BODY と、 僕 の 根性 を 叩き直すことに なりまして。。。。。
あー、、、、、早く、 乗りたかったのに、 先 が 見えなく なりました、、、、
誰か、 と、 いうか みんな 手伝い よろちんこ !