EL - NINO
フロント エア サスペンション
以前、 乗り心地 を 向上 させるため
少し リメイク しましたが、

妥協なく ” 最適 ” を 突き詰めた
S庭さん の 59 EL-CAMINO
乗らせてもらったら 、 びっくり するくらい
乗りやすく、、、、、 目 から ウロコ。。。。

このへんが X フレーム の 限界か、、、、
ナンテ 思って 諦めて いましたが
まだまだ 改善 の 余地 が あることが 解りまして
リ セッティング してみる ことに
以前、 エア バック の エア圧 を 推奨値 よりも
高くしないと 走行時 に 適正 な 車高 まで あがらず、、、、

走行時は エア圧 が 高いため、 堅すぎて はねて
乗り心地 が 悪かったので、 ロワー 側 に 下駄 を
作って 入れました。
本来、 車重 に 合わせて 適正な サイズ の エア バック を
組むべき ですが、 Xフレーム車用 の ブラケット を 組むと
フレーム の コイル ポケット に 干渉 してしまい
こすれて 穴 が 空いてしまいます、、、、、

その為、 直径 が 小さい サイズ の エアバック を
組んでいましたが 、 やはり 車重 に 適正 な 物 を
組まないと 正しい 乗り心地 や 制動 は 得られないと
いう事が 解りまして
今回、 適正 エアバック が 干渉 なく
きちんと 収まるように 加工 していこうと 思います