みんなで 行ってきました
RAZZLE DAZZLE
” 晴天に 恵まれ、 小春日和 ” の 天気予報 に
おおいに 心 ときめかして いましたが
まさかの
” 小雨 混じり の 真冬並みの 寒さ ” に なり、、、、

川口PA 集合組と
大井PA 集合組で 途中 合流し
EL-NINOは 途中、 下回り ヒット させてしまい
片バンクの エキゾースト フランジ ガスケット 抜けまして、、、、、、
排気漏れ オマエ ISEKI 農機かよ の 刑。。。。。

まあ いいや。 ISEKI さん もう 1人 いるし、、、と 思ったら、
こういちろう、 年末に 直してた、、、、
でも、 大丈夫。 こういちろう は 今回も やっぱり 壊れましたから。
ターンシグナル スイッチの キャンセリング カムが 外れ
ターシグナル 出っ放し。。。。。
おまけに ステアリング 切ると ホーン 鳴るので 恥ずかしい。
会場 入口で、 プップ プップ 言ってやがるので
ホーン配線 抜きの 刑。
おまけに 会場に 駐車しようとしてる時に エンスト。
最悪の セルも 回らなく なりました 状態に 突入し
CHOP STICK の 方々 と、 みんなで 押して
またまた メチャ 恥ずかしい。。。。

DAICHI 68 WAGON も、 バルブカバー ガスケットが 抜けまして
煙 モクモクで 会場入り。
725 ELCO も、 ハブの グリス キャップが 外れ
ハブキャップ内で ゴロゴロゴロ。
MOON前で 叩き込みまして

会場に 着いても、 入口の GATE が 壊れてて 入れず
修理待ち 喰らいまして
おまけに 会場前の 道路が ” 横浜国際女子マラソン ” の
コースに 重なり、 まさかの 通行止め。。。。。
10~14時の イベント でしたが、 ほぼ 終始 通行止め に 重なり
会場に 辿り着けない 人 と、 帰りたいけど 出れない 人 ばかり。
モチロン、 僕等も 帰れない人達に なり 超寒いし クルマ 少ないし
テルゾウも 怒り フルボッキ。

朝まで キャバクラで、 不眠参加の LIFE STYLE 組 だけが
ノントラブル で、 フルパワー。
徹夜で 飲んだ後に、 モスバーガーで 大喰い大会、、、、、
スゲー胃腸 と、 フルオリジナルの 48 FLEET を 持つ S木さんは
マスタング2 クリップと、 Cノッチ の 刑に 決定。

MOON 駐車場で、 帰れない 人達の クルマ
見せてもらいながら 暇つぶし しまして、
今年の SCN は 雨 だと 予感を 感じました。。。。。