FC2ブログ
ホーム > カテゴリー - 65 OLDSMOBILE 98

1965 OLDSMOBILE



 Sたろうくんの愛車、1965 オールズ

” NINETY NINE ”


N橋さんに御購入頂き、予備検査前の整備中


ssjhjsrthry (1)


「俺が出来ることはやっておきます」

色々と整備を進めてくれてまして


持っている経験、知識と、持っていた部品で


ssjhjsrthry (3)


点検、整備進めてもらいまして


油脂類やベルト類、エアクリーナーに

ジェネレーターも交換してもらい 


ssjhjsrthry (2)


ブレーキや足回りの整備もしてもらってたら


タイヤが2本、古くてダメだと気付いたので

N橋さんに相談して、4本とも交換の了解をもらい


ssjhjsrthry (3)m


マキシスタイヤを取り寄せて、履き替えまして


Sたろう君の方で出来るところが

一通り終わったので、予備検査へ


ssjhjsrthry (4)


Sたろうくんがアメリカで新たに購入した車両も


まもなくシッパーのところに到着するようで

日本に向けて、輸送のアレンジに進みます


FUNK STA 4 LIFE!!!!!!!!

[ 2021/02/01 05:17 ] 65 OLDSMOBILE 98 | トラックバック(-) | コメント(-)

1965 OLDSMOBILE



 Sたろうくんの愛車、1965 オールズ

” NINETY NINE ”


アメリカからの輸入をお手伝いさせて頂きましたが


yuwryerytieytr (2)


諸事情により、泣く泣く手放すこととなりまして


でも、以前から知ってる方で、なおかつ

OLDS好きの方に買って頂いたので、


yuwryerytieytr (15)


Sたろうくんにとっても一番良い結果でナニヨリ


長いこと、65 OLDSに乗っていたSたろうくんは

これまで整備も修理も、全部自分でやってきて 


yuwryerytieytr (12)


OLDSを普段の足にして、クルーズもイベントも

スーパーに買い物に行くのも、全部OLDS。


雨でも、寒くても暑くても、OLDSに乗るので


yuwryerytieytr (13)


56年前の純正エアコンもきちんと動くように直したり

エアサスのセットアップも全部自分でやるので


65 OLDSは散々触ってきたので、よく解っていまして


yuwryerytieytr (14)


クルマは現状引渡しで引渡しとなっていますが


それでも 「俺が出来ることはやっておきます」

善意で色々と整備を進めてくれてまして


持っている経験、知識と、持っていた部品で点検、整備中


vxd (1)


一旦クルマは手放すことになりましたが、


Sたろうくんは既に次に向かって歩みだしているので

これからも一緒に楽しんでいきたいと思います


FUNK STA 4 LIFE!!!!!!!!







[ 2021/01/19 05:25 ] 65 OLDSMOBILE 98 | トラックバック(-) | コメント(-)