あひるマスタング
OIL漏れ 修理。
インマニの シール不良で エンジンオイルが 漏れ、、、、
以前も BLOGに 書きましたが、 OIL プレッシャーセンサーの
ネジ部からの OIL漏れと 判断し、 色々 処置してきましたが 変わらず、、、、
ようやく、 インマニの リアシール部分からと 判明。

CHEVYも FORDも インマニの フロントと、 リアの
ガスケットは 組んだ時の フィッティングが イマイチ、、、、
組み方が 悪いのでしょうか、、、、安物 ガスケット だったのでしょうか、、、
ポート側の ガスケットとの 隙間が 出来たり、
シールの 合わせ面から 漏れたり、、、、

よく エンジン組んでる、 詳しいヒトに 聞くと
「 どんなに いい ガスケット 使っても、 漏れ易い 部分。
シールKITに 入ってる モノは 使わず、
液体ガスケットを 多めに 盛っておいた方が 漏れない 」
だ、そうです。
ではでは、 それも アタマに 入れて 交換作業へ。

今回、 用意した ガスケットは
また漏れても ムカつくので かなり いいガスケット 用意 してみました。
ですが、 組んでみると やはり しっくり 来ない、、、、
これで 本組み しても、 また漏れそう とのことで
教えの 通り、 液体ガスケットで シール しました
オイルパンの ガスケットみたいに 1ピース に すれば いいのに、、、、
誰か、 ちゃんとした 組み方 知ってるヒト いたら 教えて。

交換作業 担当してくれてた DAICHI。
作業中に 墓地の 中での 仕事が 入って しまいました。
雷 火事 親父 何でも きやがれの
チャキチャキの 江戸っ子 ですが
お化け と 幽霊 だけは 超苦手です。
暗くなる前に 行かないと、、、、、と 超 焦りながら
DASHで 組み戻し、 明るいうちに お墓へ 飛んで 行きました、、、、

あひるぼん。 あの 焦り具合だと なんか 組み忘れてるね。
楽しみなので、
試運転 無し & 自縛霊 付き
で、 お返しします。
クルーズの時、 湾岸線で 競走になると 最後の 最後に
ニタリと 笑いながら さされます。
抜き方も あの 笑顔も、 ムカつくので 100マイルで
頭打ち になるよう 点火タイミング 調整 も しときます、、、、、、、、、、